娘が送ってくれた今年はリースでした
白い鳥を探しあぐねています
玄関のところにはスノーマン
これは階段の踊り場の窓に飾られているサンタさんです
今年も懐かしい昔のツリーが出てきました
ママがこうちゃんと二人で飾りをつけていました
お願いごとの紙があったのに?
結局イブに鶏ももとケーキを頂きました
パパさんが仕事なのでどちらでも良かったようです
ルーシーとみーみにポチお願いします
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
お孫さんがいらっしゃるから
クリスマスは盛り上がることでしょうね。
空き巣は、まだ多いようです。
たまにパトカーと刑事さんや鑑識らしいワゴンが
来てるお家を見ます。
日曜が多いですね。
土曜日に出かけて、日曜の昼間に帰宅して
入られてるのに気づく…って感じです。
オーナメントたくさんのツリー、いいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。
子ども達にとっては一番嬉しいでしょうね😍
明日から年越しまで掃除に明け暮れます😨
お孫ちゃんと一緒に
クリスマスを過ごせるなんて
羨ましい限りです🎵
子供はすぐに成長するので
今だけの楽しみですものね…^^
今朝はケーキを食べました^^。
毎年同じかな^^。
飾りはずいぶん昔にしなくなりました^^。
ママとコウちゃんのもとっても賑やかで楽しいですね~(喜)
やはり鶏ももとケーキがなくては始まりませんよね~(笑)
うちも、クリスマスなんて、お菓子屋さんの策略だなんて言ってるけど、
なかったらきっと寂しいことでしょう~♡
そして、あっという間に飾り付けも撤去され
正月モードに切り替わるのも
日本らしいなぁと思います。
応援ぽち
鶏を焼きましたよ。徐々にかいとうして、にんにくおおめでね。これがないとクリスマスでないように思う、夫です。
素敵な飾りが出ていますね〜
私はマンションになり大きな飾りは出せなくなって
寂しい限りなんです。やっぱりツリーは素敵。
息子たちもそれぞれの家族で楽しんでいるようです。
応援凸3
そして室内のかわいいクリスマスツリー
飾りつけも楽しいですね(#^^#)
クリスマスを楽しむ暮らし、あったかいです☆彡
子供たちは飾り付けが楽しいようでした。
超モダン!
クリスマスツリーのお飾りをしたコウちゃんの処にも
きっとサンタさんが来てくれるでしょうネ。
昨日は予約制のケーキやさんなのに列が出来ていましたヨ。
いつもより少し所東尾お寿司を買ってきて夕飯を済ませました
あの鶏肉のローストはあまり好きでないのでいつも
別のメニューの我が家です
クリスマスのツリーも飾りませんし、いつもと変わらない風景で年寄り岳の家庭ってこんなものなんでしょうね~
ちょっぴりクリスマスの気分をありがとうございました
サンタさんが
プレゼントを持ってきてくれたかな。
綺麗な楽しい可愛い飾り付けが色々で
楽しく拝見しました
チキンもケーキも良かったですね
昨日はいつも夕方からお茶に来る友
(主婦だけど(笑))
が来てくれたので
一緒にケーキを食べました(^^)v
小学生のお孫さんがいますから雰囲気は
出したいですものね。素晴らしいです。
我が家は玄関(屋内)に妻がリースだけお
いています。外ですと雪が付くので..
で、明日以降はこんど年末(正月へ)と切
り替えとなります。
クリスマスケーキもですね。私は普段と同じでした。
クリスマス飾り、綺麗に飾り付けられましたね。
良いクリスマスイブを過ごされましたね。
コウちゃん達ルンルンでしょうね
サンタさんからプレゼントは届いたかしらね((´∀`))
日ごろからカラスウリとか自然素材を集め、来年は作ってみます。
多分、金曜日27日夕方には着くと思います。
楽しみにお待ちくださいませ
<ののちゃんより>