お天気が良くちょうどお昼だったのですがお茶しか持って来ていなかったのです
大きなソメイヨシノです、春はいいでしょうね
今咲いているのはビオラでした
ちょっとぼけましたがネメシアもありました
すごく大株で咲いていました
グーグル先生に聞いてみました
ガイラルデア・グレープ・センセーションと出ました
あまりお花はないけれどモミジの落ち葉がきれいでした
温室に入りましたがそんなに珍しくもないので、
これはグリーンネックレスのお花でした
ちょっと可愛い寄せ植えです
まだまだ冬の薔薇などがあります
ルーシーとみーみにポチお願いします
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
やはり植物園は、それなりに楽しめますね。
色んなお花が目を楽しませてくれて
心が、温かくなるようです。
桜が咲くと、あの白い椅子に腰かけて
お茶でも飲みながら、桜を眺めたいですね♪
とっても綺麗~
・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。
うちも、冬に咲いてるのはビオラだけなので、
ビオラはえらいなぁ~と云ってしまいますよ~♡
紅葉もとうとう散ったのですね~。。
うちの方はまだ散ってないけど、よく見ると葉先が枯れ始めてるので、
やっぱり冬なのね~辛抱しないで散っておしまいなさいよ~って、云ってあげたくなります(笑)
この寒さを通り過ぎないと、春は来ないのですから、
冬に弱い私も、今を持ち堪えなきゃね~(喜)
寒さを感じちゃうんですよね^^;
見たことありません。いろんな花を知ることのできるブログ あっという間に20年近くたちました。
ポカポカとした暖かい陽射しが
感じられます^^
良い日に出掛けられましたね🎵
ビオラやネメシアなどのお花が可愛い!
植物園、いいなぁ~!
散策日和ですね(#^^#)
グリーンネックレスのお花★初見です
かわいいですね
行った記憶がありません。
これはこれでいいものですね。
いよいよ年の瀬ですね。
何もしてないくせに
慌ただしさを感じていますわ。
応援ぽち
今日は風はあるものの気温は少し暖かく感じます😃
植物園もこの時期でも沢山のお花が植えてありますね!
ネメシアも長持ちするお花で大好きです😃
グリーンネックレスのお花も可愛いですよね😍
私も余裕持って生活したいです。
何しても愚図いので焦ってばかり恥ずかしいです。
木々葉を落とし光燦々(縄)
寒くてもお花がかわいいですね。
大きなソメイヨシノのしたの白いテーブルがいいですね。桜のころはほんとステキな光景になりそうです^^
もみじの落ち葉、きれいです。
真っ赤じゃなくて、いろんな色がありますね^^
私、知りませんでしたよ。
何度も挑戦しては枯らしてしまいます。
外に出したのが悪かったのかなぁ。
グーグルは便利ですね。
私もわからない時はすぐにグーグルで調べます。
凸2
矢張り室内のお花の方が見られるようですね
アルミのテーブルとイスは家のと同じだわ~と思ってみていました
花が少ないです。
グリーンネックレスの花・・・
不思議な形をしています。
ぶらりとするのに良いところがあったのですね。
草花もまだ咲いていたりして、カメラを片手に
歩けるからありがたいですね。
こちらは昨日穏やかな曇り空でした。もちろん
山歩きに行ってきましたが、雪はもちろん以前
よりは深くなっていました。写真撮影はできま
せんでしたが、リスを見ました。
ビオラ
キレイですね。
冬の植物園もステキですね。
ガイラルデア・グレープ・センセーション、冬の花なのですね。原種系のガイラルディアとネットです。開花時期は5-11月になっていますが、こちらは強くて良いですね。昔作ったガイラルディア=テンニンギクは、夏の花です。
グリーンネックレスたち、消えてしまいました。ブログで拝見して、居なくなったのを再認識です。
庭のテーブルと椅子がおしゃれですね
こんないい天気はお外でお茶も・・・
でも寒いですね
ガイラルデア・グレープ・センセーションは
初めて知りました
寄せ植えも綺麗ですね(^^)v
ビオラきれいですね。
ガイラルデア・グレープ・センセーションですか。
初めてです。。
綺麗ですね。
寂しくなりますよね
早くポカポカになり
赤白黄色とカラフルに花が咲く
春に成って欲しいですね
西宮北山緑化植物園も冬枯れになっていますね。
春が待ち遠しいですね。