朝、カーテンを開けたら雪景色でした!!
庭が一番雪が積もっていました
水菜の上にもふっくらと
火曜日に北山植物園で買ってきた花の苗を昨日の夕方にとりあえず鉢に
植えました
その時に今年はブルーベリーの苗を買ってきました
地下植えがいいだろうと植えておきました
スナップエンドウの花が咲いていたのに実が付いたのが見られました
もっとビニールでもかけて暖かくしたらいいのかも
雪に寒椿の花もいいものです
朝6時半の丸山です、ずいぶん近く見えます
今年初雪にしたら早すぎです
最も道はすぐに融けとけました~
ルーシーとみーみにポチお願いします
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
寒かったでしょう!
今日はこちらもギリギリ1度でした!
山にもうっすら雪が~寒いはずですよね❄
風引かないようにしなきゃですね😃
今年は早いのですか?
雪も、これだけなら降ってもいいですね。
私の地方はとても冷え込みましたが雪は降りませんでした。
金魚草や寒椿に積もった雪が美しいですネ!
丸山の雪化粧も素敵ですネ。
こちらもみぞれ交じりで降りましたが、積もることは無かったです。
明日はまた雪が降りそうです。
寒さがきつくなってきました、ご自愛ください。
びっくりしました!
積もったのですね!
きれい~
道がすぐ溶けてよかったです
ふんわりお砂糖が掛かったケーキのようで、
今年は値上がりのクリスマスケーキへの思いが深まりましたぁ~♪(笑)
こちらの雪は、山間部に降ってるのが見られたけれど、積もりはしなかったようですよ~(笑)
路面の雪は危ないので、早く溶けて良かったですね~。。
お庭の雪、コウちゃんが帰るまで残らないかしら?
小さな雪だるまか雪ウサギが作れそうですよ~♡
お湿りにはなりましたよね^^。
冬場だからお水の量は多く無くても良いんでしょうけrド^^。
降雪で植物に影響が出なければ良いんですけれどね^^。
一寸道路を歩くにも滑りやすいので注意が必要ですが、多摩に降るから民安易大事にされて!って感じの初雪!此方はまだ降りませんが~一度11月にぐったことがあってびっくりした時があります
つばきにゆきのかさ!いいですね~絵になります
こういう事が何度かあると楽しいですね
雪の積もった椿、素敵ですね♪ 足元に気をつけてくださいね☆
雪ダルマは作れませんでしたか?
雪景色
キレイですね。
ふりましたね。まぁ、この程度でしたら
日が差せばすぐ融けましたでしょう。
こちらは12月2日を最後に、こんな風景
を繰り返して今に至っています。でも、
今朝は車上に雪がありませんでした。
そちらも雪ではないですよね。
初雪、綺麗ですね~
椿に雪、とても似合いますね
丸山も雪に覆われて寒そう
朝6時半はまだこちらは真っ暗です
そちらが少し夜明けが早いですね
降りましたね。
花達も、寒そうです。
hirigaoさん地域もふりましたね^^
ホント綺麗な雪景色だわ💛
こちらも降ったのですが
こういうきれいな雪景色には
なりませんでした💦
山は粉砂糖をかけたようでしたよ🎵
今年は多いと雪の予報や(縄)
朝夕は寒くなりました。。
そちらにしたら 意外と降ったのではないですか?
真っ白になりましたね
でもフワフワした雪だから 直ぐ消えちゃいますね
こちらも真っ白になりましたよ
早くも雪景色ですね。
和歌山は一昨日の朝
みぞれ混じりの雪が
降りました。