この日は歯の点検で2ヶ月ぶりに来ました
駅前のバスのロータリーから見た神戸の北神区役所です
この2階が医療フロアーになっています
暑いです、それしか言えない毎日ですね
歯の点検とお掃除30分もあれば終わります
帰りはイオンによってお買物です
無印良品が出来たので下着とか長袖Tシャツを買いました
食料品も欲しいものがあったのですが帰ることにしました
バス停で待っていると写したくなる建物右から美容院、真ん中は真宗のお寺さんそして左はナチュレというケーキ屋さん
それぞれが特徴があります
一番右に最近できたコンビニ・ジム(ライザック)
流行っているのかな
バスに乗ってからですがこの辺りは古民家や田んぼ小山などがあったのですが全てならされ
大きなクレーンが数台入っています(バスの窓からの写真)
どうもAmazonの大きな建物が出来るようです
でも凄い広さなのでその他にも出来るのでしょう
一気に風景が変わりました
ルーシーとみーみにポチお願いします
便利で良いですね。
うちの近くに高速道路のスマートICがあるのですが
そのそばに、Amazonがあります。
今日は、私の使ってる医療機器の点検日で、たっぷり夕方まで掛かり、遅くなりました。
見馴れた建物ばかりと安心して拝見してたら、
なんと、まぁ、あの古民家通りがすっかり無くなって、
新しい建物群が出来る様子ですね~。。
私にとって、古いものがどんどん壊されるのは、とても哀しいことです。
どんなに優れた新しい建築物が建とうとも、古いものが壊されて行くのは、ショックですわ~。。
何も文句は云えない私ですけどね~(笑)
ちょっとおセンチになっちゃいました~♪
今日は読み逃げ応援で失礼いたします。
又改めてご訪問はさせて頂きます_(_^_)_
このエリアに行くことは
ほとんどありません。
多分大阪人なんて大半の人が
六甲山の北側に
神戸市や西宮市の市域があるって
思ってない人が多いですよ。
応援ぽち
でも新しい造成や建設は冷え込んでいる経済や景気が
ちょとは上向きかなと安堵もしますね
☆彡
私も明日、歯の定期検診日です。
30歳後半からずっと続けている
予防歯科は人生を振り返って
「やってて良かった!」と思えることの一つです。
歯の大切さは歳を重ねるとよく分かりますね^^
チョコザップでしたっけ??
いいのかな~どうなんだろう
ま~田舎には絶対出店は無しです(笑)
Amazonは作っても作っても
足りないくらいでしょうね
我が家などは買い物で本当にお世話になってます
私の周辺もそうなんですよ~いったいあれはどこの建物>と思うようなものができています
今懸命に工事をしているところ~等々町はすぐに変わってゆきます
私などついて行けない感じです
更地になっています 今まで見慣れた風景が
なくなると あれ 何がったかなと
一瞬わからなくなりますね。大きな建物ができると
変わってしまいますね!
ついでにお買い物が出来て出掛ければ一度に用事が足りますネ。
私も2ケ月に一度は歯の点検とお掃除をして頂いて居ます。
もっと早い時期からやっておくべきであったと・・・
後悔先に立たずです。
物凄く大きな建物ですな^^;
通常は4階建てが多いんですが,6階建てくらいの高さです^^;
Amazonだと配送用の軽自動車が集まるので付近は大変でしょうね^^;
この日はお茶をしなかったのですか?
大きな建物が出来てきます
こちらも、田舎てすが
変わりつつあります😅
歯科検診お疲れ様でした。
街の景色もどんどん変わっていきますね。
市役所の2階が医療フロアになっているのですね
イオンにも長いこと行ってないので
ブラブラしてみたくなりました
古民家や田んぼが無くなり
大きなビルが建ち、街の風景はどんどん変わっていきますね
べんりにはなりますけど
Amazonの大きな建物が出来るようです---、便利なので、ついポチッとです。
建物が出来るのですか。。。
こうして田畑が無くなり近い将来
お米も外国米と日本米半々に成ったりするのでしょうね
神戸には北神区という区があるのですね。
立派な建物の区ですね。