時を紡いで ≪2≫

時を紡いでからのお引越しです。
布を大切にしていきたいと思っています。
hirugaoといいます

西宮市緑化植物園    ⑤

2024-12-28 00:00:42 | お花・野菜

建物の中は花苗などの売店と緑の相談室があり奥の方に毎回違う展示が

あります

キノコの絵や登用ランの展示もあったし結構楽しませてもらいます

結局1時間後のバスには乗れず40分ほど待ちました

  ちはやぶる展  岡田悠杏(ゆあん)

 

こんな感じでとてもダイナミックです

 

よくわからないけれど・・・・染物、絵画とかいろいろです

 

リサイクルのようです

 

ふう~ん

 

なかなか面白いとは思いましたが・・・

 

こんな小さなはがき大の絵もありました

バス待ちにはもってこいの展示でした

花苗を買いこれが楽しみなんですがバスで持って帰りました

 

                            にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

       ルーシーとみーみにポチお願いします


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西宮市緑化植物園  ④ | トップ | 北山緑化植物園     ⑥ »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (Junko)
2024-12-28 22:36:09
ちょっと変わった展示でも
見るのは好きです。
私も、見てみたいです。
返信する
アート作品 (よっこたん)
2024-12-28 20:32:18
こんばんは~アート作品はその方の価値観などで見方捉え方も違いますよね!
見て考える事もあるし~わかるな~この作品って事も多々です!
今日は気温は低かったのですがそれなりにゆっくりも出来ました😍
返信する
Unknown (sumire024)
2024-12-28 19:16:56
よくわからないもの・・・(笑)
なんだろう
アートね…(笑)
☆彡
返信する
説明が無いと^^; (北天使)
2024-12-28 18:24:07
判らないかも^^;

そもそも「ちはやぶる」とは^^?
百人一首に出てきた言葉ですけれど^^;
返信する
Unknown (migimayu1080)
2024-12-28 17:14:19
バス待ちの間に 素敵な時間を過ごせますね〜♪
返信する
Unknown (よっちん)
2024-12-28 16:37:57
今日は静岡のビジネスホテル泊です。
これから居酒屋に向かいますので
今日もまた訪問だけで失礼します。
申し訳ありません。

応援ぽち
返信する
Unknown (リサ・ママ)
2024-12-28 15:40:52
面白い要素のいっぱいあって、溢れすぎるほどの展示会ですね~♪
ひとりの人の作ならば、途方もなく膨大な才能ですね~(喜)
きっと私だと、現場で見るのに疲れてしまいそうです。
これだけ創造する若さが、私にもあったらなぁ~(笑)
この方は模索されてるのでしょうねぇ~♡
返信する
ちはやぶる展…♪ (caco)
2024-12-28 14:10:29
こんにちは(*^^*)

植物園での催し…!
個性ですね^^
分かるような分からないような…(笑)
好みの問題かしら…!
返信する
Unknown (笑子)
2024-12-28 13:52:16
ちはやぶる展 
最初は染め物?と思いましたが
絵なのですね
自由でのびのびした作品です
アート鑑賞はいいものですね(*'ω'*)
返信する
お花 (ryo)
2024-12-28 13:19:30
私は何とかビオラを植えて大満足です。
お花は本当に可愛いですよね。
ちはやぶる展、いろんな布を使う
作品ですね。凸3
返信する
Unknown (桐花)
2024-12-28 12:34:31
こんにちは~
「ちはやぶる展」
なんていうか…個展名からはあまり想像できない作風ですね^^;
個性的で楽しいですけれど。

ちょっと早めですが、ブログ納めにしました。
今年も一年ありがとうございました。
hirugaoさんのお人柄に癒された一年でした。来年もよろしくお願いいたします。
返信する
緑化植物園 (花ぐるま)
2024-12-28 08:57:22
色々なものが展示されている、緑化植物園ですね
染色もやっているのですね
植物園で出来た花などを占領にしているのでしょうね^
そういえば私のところの県民の森などでもこういう染色したものが飾ってある時があります
緑化植物園まではバスで行くのですね
最近こういうところに入ってませんが、今は寒いので行く気になれません
返信する
Unknown (山小屋)
2024-12-28 08:47:18
ちはやぶる・・・
勢いがあって荒々しいことだそうです。
この芸術家はそれを表現したかったようです。
返信する
ちはやぶる (地理佐渡..)
2024-12-28 07:55:17
おはようございます。

あらあらしい様を示したいときに使う
枕詞のようですね。作品にそんな感じが
出ているかな?確かに何かダイナミック
な表現で..
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2024-12-28 06:53:10
芸術なのでしょう。理解を越えていますが、独特の雰囲気は感じます。花苗をゲットなさった、それは私も同じ、出会って欲しいと思った時が買い時です。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2024-12-28 06:36:09
おはようございます。
たくさんの作品が並んでますね。
植物園を楽しまれた一日でしたね。
返信する
ちはやぶる展 (幸せなさち)
2024-12-28 06:31:01
おはようございます
ちはやぶる展、面白いですね
リサイクルの作品
布?もはがき大の絵も楽しそうです
花の苗は見るのもわくわくするし
欲しい苗に出会った時は嬉しいですね
返信する
ちはやぶる展 (mcnj)
2024-12-28 06:25:45
お早うございます。

変った展示会ですね。
こんな芸術もあるのですね。
返信する
Unknown (姫子)
2024-12-28 04:36:36
私にも この芸術が何なのか
無才で分からない。。。(〃艸〃)
花苗を買えて良かったですね
返信する
Unknown (siawasekun)
2024-12-28 00:43:26
おはようございます。

素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

見せていただき、とてもsiawase気分です。

ブログ交流で、とても得した気分です。

応援ポチ(全)。
返信する

コメントを投稿

お花・野菜」カテゴリの最新記事