愛する丸山の黄葉です、もう少ししたらもっとすごくなります
個人の方が植えたのでしょう、もみじとイチョウの紅葉です
小さな木ですがきれいに紅葉しています
もみじとケヤキの紅葉です
これはドウダンツツジの紅葉で素晴らしいです
ピラカンサの赤い実とオレンジです
赤い実がすごくきれいになりました
オレンジの実もいい感じですが、まだ毒があるのでしょう
12月半ばになったら食べれそうです
ヒヨが凄いことやって来ます
ガードレールの奥の方なのでアップが難しいです
オレンジの方が少し実が小さいようです
サンキライの実がたくさんなっているのですが・・・
かなり土手側です
ほんのルーちゃんの散歩道ですがいろいろ見られます
ルーシーとみーみにポチお願いします
似てます。
今の時期、モミジの紅葉が
やっと綺麗になりました。
ピラカンサも綺麗です。
いつも有難うございます😃
今日は大荒れの天候でしたが
仕事が忙しくて・・・
本日は読み逃げ応援ですみません🙇
突風が吹いたりと変な天気ですよねぇ。
でも、明日と明後日は晴天の予報なので
日曜日は今年最後の
紅葉を見に行こうと思っています^^
応援ぽち
もっとしっかりとした赤なら良いんですけれどね^^;
すっかり秋色
それも深い秋の色ですね(^_-)-☆
温かみを感じられます
特にこのドウダンツツジの紅葉のみごとさは、大声上げて愛でたいですね~(喜)
ピラカンサの実の色のバリエーションも、なんて愉しい~♡
団体でやって来るムクドリたちは、どの実から先に食べるのかしら~(笑)
サンキライの実は葉陰で控えめにしてるから、食べられにくいかもですね~。。
ルーちゃんの散歩道に
美しい紅葉やたくさんの実を見ることができ
散歩も楽しいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ずっと気温が高買った今年、心配していた
紅葉ですがきれいに色付いてますね🎵
暖房をしています。今までは暖房しなくても過ごせるくらい暖かい朝でした
ドウダン躑躅の葉が綺麗ですね
私も見てこなくてはと思います
街路樹は歩いたり自転車で通ると~よく見えるのですが、中まで入って行ってなので紅葉の進み具合を見てきたいです
飽きはこのように花と違った美しさがありますね
今年は豊作のようです。
実の成る木をよくここまで探索お見事です。
丸山の紅葉。これからなのでしょう。
楽しみですね。こちらはもう里でも
しっかり紅葉・黄葉でして、もう散
り始めています。
色づく木々
美しいですね。
モミジとイチョウが並んで綺麗ですね~!!
ドウダンツツジも真っ赤、きれい!
ピラカンサも大株で見事ですネ
棘が無かったら
綺麗な素敵なクリスマスリースができそうですね
モミジの赤に銀杏の黄色
とても綺麗ですね
かなり紅葉が進んでますね。
ピラカンサもとてもきれいです。