にーにが写真を撮ろうと言ってくれてスマホで撮ってきてくれました
今回のクリスマス・キャンプでした 岡山の方の大佐山オートキャンプ場です
パソコンで検索してみました 雪がいっぱいでした
もちろんテントではありません、バンガローだったという事です
お風呂もあるしすごく楽しかったようです
これは誰なのかな?
コウちゃんとパパでした
とにかく皆雪の洋服や靴を持っているんです
パパとコウちゃんのようです
色んなイベントがあるようですが今回はクリスマスのリースを作りました
コウちゃんが作った丸いリース
そしてにーにが作ったハートのリースです
パパのお友達の家族のお兄ちゃんやお姉ちゃんがいて
それは楽しかったらしいです
記念にブログの記事にしておきます
ルーシーとみーみにポチお願いします
雪が積もっているクリスマスは絵になりますね https://to-ryou.com/column/
リースも上手に作れましたね。
良い記念になりましたね。
来年からは、お家に飾ってあげてください。
お孫さんたち貴重な体験が出来て良かったですね。このような雪の中でバンガロウでの生活。いいですね。
このようにたくさんの雪との生活。
お家の愉しさとは違うのね~(喜)
なんて云うか、トリップした愉しさかな~??
私も足腰が痛くなかったら、行きたいです!(笑)
ワクチンの熱は1日で収まりましたが、筋肉痛が残ってます。
心配をお掛けしてごめんなさいね~♡
テントで寝て朝起きてテントをたたもうとしたら畳めないんです^^;
体温でテントの下の霜柱が融けてまた冷えてテントとくっついちゃったんです^^;
上高地の時は石を焼いて新聞紙などで包んでカイロ代わりにしたこともありました^^。
バンガローで正解でしたね^^。
いいなあ、長女の孫たちなら大喜びしそう。夏のキャンプは楽しかったらしい。
彼らは野球チームに兄弟で入っていて、長男のほうは投げる球は速いし、結構打てるらしいです。
サンタさんにトナカイさん…♪
Xmasキャンプの楽しさが
すっごく伝わってきます💛
大人も子供も楽しめるキャンプ
良いですねー(⋈◍>◡<◍)。✧♡
雪で遊んで楽しかったでしょうね!!
そうちゃん、写真上手ね★
バンガローなら安心
いい思い出になりましたね♡
ソリやリース作り、とっても楽しそうです。
冬はたくさん着込んでモコモコになるので、ちょっと誰だかわからない写真が多くなりますよね^^;
パパとコウちゃんが寝転んでいる写真がカワイイです。
真っ白でホワイトクリスマスを、しかもキャンプで過ごされたなんてロマンチックですネ。
でも・・・
若さが無いと出来ませんネ!
に~にやコウちゃんには生涯忘れられないXmasのキャンプだった事でしょう!
そうちゃん、コウちゃん
楽しかったでしょうね~
バンガローだから寒さも感じないし
素敵なクリスマスキャンプでしたね
子供に還る大人在りけり (縄)
▲ 雪の上大の字になり寝そべれば
髣髴とする少年の頃 (縄)
▲ 年の暮れクリスマスの輪やリ-スかな
ロシヤ同じ日NOを突きつけ (縄)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221224/k10013934001000.html
とても 素晴らしいクリスマスでしたでしょう
どうぞよいお年を。
楽しまれたようでよかったです。
佐渡では大雪で1週間も停電が続きました。
洗濯もお風呂にも入れずクリスマスどころでは
なかったです。
今年は雪が積もって例年より余計に楽しかったことでしょう7
色々な雪遊びができて本当に楽しそうです!!
子供の時のこういう経験は大人になっても影響するんですよね~我が家の夫は子供が小さいころ全くこういうことをしなかったので子供たちも気の毒でした
今と時代も違っていたし~
こうちゃんもに~に~も楽しかったことでしょうね!
写真を撮ってきてくれてよかったですね
クリスマスリースも良くできました
雪の中でのキャンプ
楽しそうですね。
そんなキャンプがありましたか。
ホワイトクリスマスになりますね。
すごい雪ですね
楽しくて寒さなんて吹き飛びますね!!
コウちゃんもに~にも
楽しいクリスマスになりましたね~
リースもお上手です
クリスマスキャンプの風景ですね。
良いですねぇ。お孫さんたちも雪で
大騒ぎだったことでしょう。
泊まりはバンガローだった。とあり
ました。これなら安心ですね。
良く伝わりますね♪
コウちゃんたち 雪遊び満喫して来たでしょうね
テントでじゃなくバンガロ―だから暖かく
休めたのでしょうね(^^♪
普通キャンプと言えば、季語にもあるように
夏のものですが、クリスマスキャンプってあるのですね。
夜はバンガローで暖かく… 至れり尽くせりでこれは 素敵な時間が過ごせましたね〜! 良い思い出になったことでしょう‼︎