goo blog サービス終了のお知らせ 

saysan のほほん 日記を更新中

手芸作品を紹介、マイペースで日記を更新します。

なにごとも練習、練習、あるのみデス

2022-06-02 15:33:28 | 日記

昨日の偽McAfeeサイト事件から、

少しPCに向かうのが恐くなっているところです

そんな時に「あなたのブログがフォローされました。」とメールが届きました。

 

早速、メールにあったブログへアクセスしたところ、

「***のブログは開設されていません」と表示されていました。

「う~ん、こんな時に。私、なんかした!?」

ますます気が滅入ってしまったところです

でも、なんとか気持ちを奮い立たせてPCに向かいますね。

 

先日、「KOTTON TIME(手芸雑誌)」に掲載があった、

時短レシピ「ツインルームポーチ」を作ってみました。

 

時短・・・私の好きなお言葉じゃない!!

しかもラミネート生地を使用、縫い代の端処理の必要が無い。

ホントに短時間で出来そう。

 

実際、ファスナー付とポーチ本体の作成までは1時間は要していません。

ただ、ファスナーに端布の合皮が手持在庫に無く、

その部分でストップすることに。

 

その後、皮の切れ端を安価で購入したのですが、

厚みがありすぎて縫い付けられず、

しばらく作業テーブルの上に放置していました。

結局、在庫にあった帆布生地を、取付けて今日完成させました。

でも出来映えは不満足・・また気分が

練習、練習、と言い聞かせているところです。

 

   アルプスの少女ハイジのラミネート生地を使用しています

 

 

好きな手芸でますます落ち込んでしまいましたが、

お花の癒やしは、私を裏切らないですよねー

最近、あちらこちらの家で、バラが開花していて、

見ているだけで気持ちが癒やされます。

私は育てる才能が無いから、

見学と写真撮影のみで満足しています。

 

今日は、写真をたくさん撮らせていただいたので、

アップしますね。

 

極小ミニバラ・・・こんな小さなバラがあるんですね。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿