午前中、いつになく浴室を念入りに掃除してみました。
温泉や、入浴施設でレジオネラ症の発症のニュースを聞くと、
その度にずぼら掃除はいけないと肝に銘じるのですが、
すぐにずぼらになってしまいます。
前回給湯器がイカレタ時に、
近くの入浴施設に通っていたのですが、
途中で頭が痒くなって・・・
しばらく皮膚科のお世話に。
知り合いに聞いたら、
「常連さんは入浴グッズをカゴに入れて、自前で持って行くのよ」
(ボディソープ、シャンプー・リンスなど)
ってことでした。
備え付けのものは、
ボトルが綺麗か?継ぎ足しの繰り返しがないか?が心配なんですって。
そんなことが原因とは思えませんが、
カビのアレルギーを持っているから、
それ以降は泊まりの温泉にも自前で持って行くようにしています。
この寒い時期は、
ゆったりお湯に浸かって極楽、極楽・・・
念入りに掃除は寒いのよ!!
独身の頃は住処が借り物だったので、
退去する時にクリーニング代がかかるので、
浴室は月に1回くらいに大掃除。
(毎日の他に)
窓も付いていないから、
カビてくるんですよ!!
壁や天井に「カビキラー」を撒きまくっていました。
今は窓に「目隠しルーパー」を付けているので、
窓を開けての換気時間は十分。
(こんな感じの物を取付け・・・ネットで写真をお借りしています)
カビやヌルヌルは発生しないので、
ずぼらになりがちですが、
某温泉の報道で反省している感じです。
十分働いた感。
午後は手芸は何を作ろうか思案に暮れていました。
何点か決めたのですが、
夫が休みで、
リビングにゴロゴロ・・・
ミシンを出すのは難しそうでした。
「今日は将棋をみるから出かけないよ!!」って言っていました。
昨日の「ZIP」が十日町市からの全編中継だったので、
ずっと録画をみている感じでしたね。
手芸は・・・
BEE FACTORYさんの作品の真似をしてみようと思います。
写真はヤバそうなので、今日はなしです。
それでもおやつの時間はやってきます。
今日は何も買わないよ!!と言いながら、
出てきた物は、
今家にあるお菓子。
(見出し写真の通りデス)
これを全部食べたら、
今でもヤバいのに、肥えちゃいますね。
少しずついただくことにしても、
私の口に入るのよね・・・本当にヤバいヤバい!!
今日は、これで・・・
今日の1日、本当に戯言過ぎますね。
お付き合いありがとうございます。
明日も良い日でありますように