7月24日(金)曇り。さらに南の新島に向けて出航です。
その前に大島でスーパーが開くのを待って買い出し。タクシーで波浮港へ!
予定通り出航!
海象は問題なし、順調なスタートです。
※船尾で用を足していたら、写真撮られる!(笑)
※ついでにGB旗と記念撮影。
※操船はデッキのお二人に任せて、航海中は皆飲んでますね!(笑)
※腹くらべ? これ!キャプテン凹ませてるよね?
※本船航路横断もレーダーに船影なく、とっても安全!
※飲み飲み飲み!
新島手前の潮目で三角波に出くわすが、チーフメイト大島の操船でやり過ごす。
一旦新島を通り越して、式根島に向かう事にする。
※本当は「吹の江」の入り江に進入したかったのですが、潮が引いて入り口が狭く、断念して隣の入り江にアンカー。
※堀内さんは早速、水泳開始。
※きれいな入り江で波もなく、しばらくアンカリングして皆好きなことをする。
※トロピカルな熱帯魚を見ることが出来た。
キャプテン藤田は釣りに挑戦!
※大声がしたので、見てみるとキャプテンが馬鹿でかいフグを釣り上げる!残念ながらリリース....!
※新島港に接岸!海の色が違います。正面に見えるのが、4年前にみんなで行った露天風呂です。今年は時間がなくて行けず。
※島の形が瀬戸内とは全く違いますね!迫力あります。
岸壁でカジキマグロのブロックを5個ほど頂く。これからマグロ三昧の日々が続くことになる。
新島温泉ロッジに宿泊。レストランが全く予約できず、買い出ししてロッジの食堂でマグロ三昧が始まる。
晩飯はマグロ漬け丼と茶漬け!メッチャクチャ旨かったです。
MF記