今まで写真で何千枚と見てきた様々な雰囲気をこの空間に落とし込み予想以上に出来ました🔨🔨🔨最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/d6f2f0efe09a2c048eed66d7034ed082.jpg?1697626518)
色を使いながら落ち着いた雰囲気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/603737996b64cb26f7968c53ce203c95.jpg?1697626518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/440201eb07660947d986a9bf6cc2b1bf.jpg?1697626519)
板張りはどこか落ち着きますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/dcefc5463904141b0556f582fb14ff00.jpg?1697626518)
そして油絵窓辺☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/9f473aa935494e697cef54711a6e4f20.jpg?1697626899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/d407934ee5534a9b2f187af89e756a9c.jpg?1697626898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/446a51e3da32746357a8c0414c68c940.jpg?1697626979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/eaffb3643f5d1e505cc0aea1db155717.jpg?1697626979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/3b91f54d13d9ffd20c4d53ae6dd88774.jpg?1697627522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/802e7e0c2f9d1a4ddc6b0c73e26243ca.jpg?1697627522)
面白いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/93620622eda0d7aa15e8c8c09a3ab314.jpg?1697627150)
バランスが悪くて試行錯誤、、めっちゃ大変でしたが上手く安定した出来になりました。蔦をアクセントに素晴らしいシャンデリアが出来ましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/f194964d18df1e1895a454dcd717a6fe.jpg?1697627150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/ac7579a4ec33c488f07d465043aa055d.jpg?1697627150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/367a8b75b203543194fd4d17b9dc1b37.jpg?1697627316)
今まで放置していた板をテキトーに張り壁に![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/e66411d96cc4e5e2e170cada1dd87c20.jpg?1697627284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/94/48f4437b332b1d68495045531e60e677.jpg?1697627284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/991c4e958343c3c1597820085df73164.jpg?1697627457)
そして又過去に作った扉がジャストサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/0263e44ad07f4fc36620e90be9b32acd.jpg?1697627727)
そんなこんなで昼夜バタバタと製作した今回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/83/22c63c3ddeefd8fecba6e218c6da9233.jpg?1697627873)
毎日朝から寝るまで空間づくりの事を考え家具の配置やインテリア使いなど、そこを考えている時間が一番の幸せで、完成したら夢から覚めたような感覚で現実の世界へ戻ります。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/db5bc1eea3d48e036fb8a980fe82d246.jpg?1697628157)
ありがたいことに、ちょこちょこ予約も増えて来たので早く使って頂いてお客さんの声を聞きたいですね📷️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/d6f2f0efe09a2c048eed66d7034ed082.jpg?1697626518)
色を使いながら落ち着いた雰囲気に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/603737996b64cb26f7968c53ce203c95.jpg?1697626518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c4/440201eb07660947d986a9bf6cc2b1bf.jpg?1697626519)
板張りはどこか落ち着きますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ef/dcefc5463904141b0556f582fb14ff00.jpg?1697626518)
そして油絵窓辺☀️
過去に作った扉を切って扉にしたらちょうどよいサイズに驚き(゜_゜;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/9f473aa935494e697cef54711a6e4f20.jpg?1697626899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fb/d407934ee5534a9b2f187af89e756a9c.jpg?1697626898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ed/446a51e3da32746357a8c0414c68c940.jpg?1697626979)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/eaffb3643f5d1e505cc0aea1db155717.jpg?1697626979)
スタッフをパシャリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5f/3b91f54d13d9ffd20c4d53ae6dd88774.jpg?1697627522)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ae/802e7e0c2f9d1a4ddc6b0c73e26243ca.jpg?1697627522)
面白いですね
前回どこまで書いたか忘れましたが笑
続いては流木シャンデリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b6/93620622eda0d7aa15e8c8c09a3ab314.jpg?1697627150)
バランスが悪くて試行錯誤、、めっちゃ大変でしたが上手く安定した出来になりました。蔦をアクセントに素晴らしいシャンデリアが出来ましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/04/f194964d18df1e1895a454dcd717a6fe.jpg?1697627150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6e/ac7579a4ec33c488f07d465043aa055d.jpg?1697627150)
続いてはウッドデッキ
なんか大工になった気分でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e7/367a8b75b203543194fd4d17b9dc1b37.jpg?1697627316)
今まで放置していた板をテキトーに張り壁に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b5/e66411d96cc4e5e2e170cada1dd87c20.jpg?1697627284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/94/48f4437b332b1d68495045531e60e677.jpg?1697627284)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2d/991c4e958343c3c1597820085df73164.jpg?1697627457)
そして又過去に作った扉がジャストサイズ
(゜_゜;)神がかっていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/b1866b233e611466e42c7343753a2e35.jpg?1697627457)
花を飾り広角で撮った感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0b/7cdd932ad45fe35e749c1ad76b683746.jpg?1697627457)
空間づくりのテーマが自然を愛する女性ジェーンの暮らしたアパートメントなので花を沢山飾りたかったのですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/b1866b233e611466e42c7343753a2e35.jpg?1697627457)
花を飾り広角で撮った感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0b/7cdd932ad45fe35e749c1ad76b683746.jpg?1697627457)
空間づくりのテーマが自然を愛する女性ジェーンの暮らしたアパートメントなので花を沢山飾りたかったのですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/0263e44ad07f4fc36620e90be9b32acd.jpg?1697627727)
そんなこんなで昼夜バタバタと製作した今回
コーディネイトも色を沢山取り入れながら落ち着いた不思議な空間が出来ましたね!
コーディネイトは一番自信のあるところなので楽しかったですね‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/83/22c63c3ddeefd8fecba6e218c6da9233.jpg?1697627873)
毎日朝から寝るまで空間づくりの事を考え家具の配置やインテリア使いなど、そこを考えている時間が一番の幸せで、完成したら夢から覚めたような感覚で現実の世界へ戻ります。。
作りながら、お客さんはどうやって撮るかな?
と1つの空間ですけど、あちこち撮影を楽しんでくれるポイントが盛りだくさん‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/79/db5bc1eea3d48e036fb8a980fe82d246.jpg?1697628157)
ありがたいことに、ちょこちょこ予約も増えて来たので早く使って頂いてお客さんの声を聞きたいですね📷️
そんなバタバタに書いたブログですみません💦読んで頂いた方ありがとうございました!
又いつか書く機会があれば🖐️
でわ
モノづくりの情熱がうみだす空間