東西線乗入車両 【中央緩行線:荻窪駅】 1966? 過去帳より転載
恥ずかしげも無く、酷い状況のモノクロネガをスキャンして、掲載しています。
まあ、話題提供ってことでお許しを。なんとなく、フィルムを取り出す時にちゃんと巻き取れていなかったのか、
なんとなく白けてしまっている画像です。
JNR 301系 【中央線:荻窪駅】 1966?

☆ JNR 301系 【中央線:荻窪駅】 1966?
オリンパスPENで撮影した301系。鉄道に興味を持ち出した頃の撮影。
TOP画像にて、行き先表示が空白になっています。試運転なのでしょうか?
おそらく子供の科学にHOサイズのペーパークラフト工作記事が出た際に
詳細を調べるために撮影したものだと思います。
ネガからスキャンしていますが、ネガを巻き取る際に光が入ったのでしょうか
白けてしまっています。



誰も乗車していないようです。

【タグ】JNR 301系 中央線 荻窪駅 撮り鉄 車両鉄
オリンパスPEN
オリンパスPENで撮影した301系。鉄道に興味を持ち出した頃の撮影。
TOP画像にて、行き先表示が空白になっています。試運転なのでしょうか?
おそらく子供の科学にHOサイズのペーパークラフト工作記事が出た際に
詳細を調べるために撮影したものだと思います。
ネガからスキャンしていますが、ネガを巻き取る際に光が入ったのでしょうか
白けてしまっています。



誰も乗車していないようです。

【タグ】JNR 301系 中央線 荻窪駅 撮り鉄 車両鉄
オリンパスPEN
営団5000系 【中央線:荻窪駅】 1966?

☆ 営団5000系 【中央線:荻窪駅】 1966?
オリンパスPENで撮影した営団5000系。鉄道に興味を持ち出した頃の撮影。
5000系の先に写っているのは青梅街道の陸橋になります。
(中央線としては新宿方面を撮影しています)
快速線と緩行線の枕木が違うように見えます。
快速線の枕木はコンクリート製、緩行線のは木製?

ミンデン台車。珍しいですよね。ドイツの客車が採用しています。=>参考:DB 2等座席車 Silberlinge
【タグ】営団5000系 東西線 中央線 荻窪駅 撮り鉄 車両鉄
オリンパスPEN
オリンパスPENで撮影した営団5000系。鉄道に興味を持ち出した頃の撮影。
5000系の先に写っているのは青梅街道の陸橋になります。
(中央線としては新宿方面を撮影しています)
快速線と緩行線の枕木が違うように見えます。
快速線の枕木はコンクリート製、緩行線のは木製?

ミンデン台車。珍しいですよね。ドイツの客車が採用しています。=>参考:DB 2等座席車 Silberlinge
【タグ】営団5000系 東西線 中央線 荻窪駅 撮り鉄 車両鉄
オリンパスPEN