
☆ NHK BS「消えた鉄道を歩く ~汽笛が響いた街 夕張~」を観て 2016.10.9
ネット友人nodatch先生のBLOG記事にて彼がTVに出るというので、ビデオ録画して、この3連休に一気に
3本(実際は6本)を観た。その中で「消えた鉄道を歩く~汽笛が響いた街夕張~]にだけにコメントを。
TOP画像は大夕張鉄道の保存車両であるラッセル車が番組で紹介されていた。
正面から見た図にどこかで観たような気がして、色々と考えてみたところ、
これだと思いつきました。
ウルトラQで出てくる宇宙人ケムール人
ネットで調べるとケムール人に似ているのはスカイツリーという御仁もいます。
-> 「ウルトラQみたくおどろおどろしい」
鉄ちゃん話題ではなくて済みません。
先般はお越しいただいて、興味深いお話ありがとうございました。
早速拝見いたしました。
なるほど!分かります。見えます。
てっぺんのところがあの人間移送装置のゲル液が出る部分ですね。
でもSDTMさんの感性を否定するつもりは毛頭ないのですが、
ウルトラマンヲタの私には違うものにも見えました。
ひとつには、ウインダムの顔の部分。
もう一つには、クレイジーゴンが手足をもがれた状態。
一番似ているのはセブンガーですかね?
全部セブンですが、セブンガーだけレオで出てきます。
なんかずっと見てるとベル星人にも見えるし、なんならブースカにも見えてきます。
なかなか想像力を湧き立たせてくれる機関車ですね。
では毛色が違うウルトラマンヲタはこの辺で失礼させていただきます。