![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7f/33b1399fcc9cad153cf1df76ed28e1b1.jpg)
☆ 番組紹介=>「呑み鉄本線・日本旅」で「春・鳥取の鉄道を呑む」 4/30 NHKBSプレミアムで午後6時から
以下に、ヲアニーさんの番組紹介を示します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鳥取のPRです! (ヲアニー)2022-04-30 08:30:10本日30日(土)、BSプレミアムで午後6時から、「呑み鉄本線・日本旅」で「春・鳥取の鉄道を呑む」と題して放映されます。
鳥取県内にはJR山陰本線、因美線、伯備線、境線と、三セクの智頭急行、若桜鉄道の6路線がありますが、それに乗って旅する企画のようです。
砂丘や大山も紹介されるようです。
よかったら見てください。(山陰写進化狂会怪長は取材受けませんでしたが(爆))
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【追記:番組視聴後感想:SDTM】
鳥取の地酒、、熱燗で頂くのが本流と認識。
地ビールの試飲、、いや~美味しそうでした、、地ビールと一緒に頂く、ソーセージ、ズワイガニのクリームコロッケ等、、生唾ごっくん、、
もう一度、鳥取へ出向きたいと妻とも同じ気持ちになりました、、
この番組に気づいたのが1週間前。
既に関東地方の友人には連絡したのですが、ブロ友に連絡するのが遅くなりました(笑)
私もこの番組は好きなので、よく見ています。
↓私の記事まで紹介ありがとうございます。あわせて、ここで失礼ですが、お礼させてもらいます。
先ほどまで、関東の友人が、見た感想をLAINなどで送ってくれたので、この時間になってしまいました。
SDTMさんが、特に地ビールをこの追記に取り上げていただいたということは、私の地元を気遣っていただいたと思って感謝の気持ちでいっぱいです。
奥様とご一緒に視聴されたのですね。
ぜひ、今度はご夫婦で”訪米”を。老留守露椅子でエスコートさせていただきます。
私は、我が家のシアター(爆)でビデオ視聴しましたが、この番組とSDTMさんの追記を読んで、関連して次の記事の構想がわいてきました。
日付が変わりましたが、次回の記事は午後か夕方にUPしたいと思います。もっとも、画像が撮れればの話ですが(笑)
先ほど、記事をUPしました。時間ができたときにごらんください。
https://blog.goo.ne.jp/woani-/e/a2869e5aefa3eeea4eb87fd2d33dde6e