本日は福島県のお客様からご予約をいただきました。
ありがとうございます。
★★事前予約承ります★★
この時期になると、お問い合わせが多くなります。
★今年の【りんご漬け】は12月下旬頃からの発送を予定しております。


【りんご漬け】ってご存知ですか?
山形県の冬の味覚です。
下の写真を見ていただくと分かりますが、
りんご丸ごとの漬物です。
漬物ですから、缶詰のように甘くはありません。


もともとは漬物ですから、山形県置賜地方では冬の越冬用として食べられていました。
果物用として、出荷できなかった(小さかったり、傷がついていたり)物を漬けていたそうです。
現在販売されている【りんご漬け】は果物用として
出荷しても、遜色のない美味しいりんごを使っています。
価格は未定です。ちなみに昨年は【2個入で450円】でした。
※当店(須藤米店)でも販売を予定しております。(全国発送承ります)
※例年、販売は1月位で終了する予定です。
詳しくは
〒993-0085
山形県長井市高野町1-5-14
山形長井食彩館・須藤米店
TEL 0238(88)2370
FAX 0238(84)7590
r122-te71@plum.plala.or.jp

にほんブログ村