Life in the riverside forest ☆SEASHA☆

森での暮らし -信州白馬-

以前のブログ
https://blog.goo.ne.jp/seasha

自転車通勤とサ活

2024-10-25 18:29:49 | 白馬

朝早く暗いウチに起きちゃうとロココとテレビを見るのが日課になってます

猫背でテレビを見てるロココですが猫なので姿勢が悪い訳では無い筈です

 

先日いただいたきまして御霊前に供えさせていただきました

ありがとうございます

 

今日は天気が良かったので久しぶりにグラベルで自転車出勤しました

途中の岩岳で新しいゴンドラが置いてありました

SEASHAでギンナンの苗木を植え込みました

名前は藤九郎ですが大粒が売りの品種の雌株です

たっぷり水をあげます

受粉樹は藤九郎が大きくなってから考えますが風通しの良い川沿いなので勝手に受粉してくれないか期待しています

銀杏はアルツハイマーに効果があると言われてるから年取る前に大きくなってもらいたいな

 

額の傷が治ったので久しぶりにサウナです

ちょっとトラブル

ペレットが止まらねー

100℃オーバーサウナでした

水風呂の漏れはまだありました

 

フランソワのキコリ作業も進んでます

来年の今頃にはカタチになってたら嬉しいです

林内がキノコだらけです

美味しそうに見えても知らないキノコはやめときましょう

 

帰りもサイクリング

通勤で使ってる道中の所々に看板があります

北アルプス地域サイクリングモデルコースで通勤している幸せです

それにしても細いタイヤでサス無しでドロップでの下りが怖くて慣れません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オゾン吸引

2024-10-25 04:41:50 | 白馬

諸事情ありましてオゾン発生中の部屋に入ってしまい臭覚と味覚がおかしくなってました

調子が悪く寝込んでました

この定休日は蓼科に旅行と思ってましたが楽しみだった冬営業前のゆとりろもキャンセルしました

今日からは出勤します

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする