「てんしば」で恐竜でたぁ~ 2021-02-27 | 日記 散歩に出たら 「てんしば」に恐竜が出現で ビックリ なんと 今日から「てんしばダイナソークイズラリー2021」 が始まったらしい 朝は人出があんまりなかったが 帰るころには、かなりの人だかり 非常事態宣言解除で大丈夫かな?
フクロウとミミズク 2021-02-25 | 日記 「ふくろう」と「みみずく」の違いは ミミズクには耳のような羽角が付いている 要するに耳付くってことだね フクロウの頭はまん丸 フクロウは縁起がよい鳥らしい 首が、よく曲がるーお金に困らない 夜行性で夜目が利くー見通しが明るい 見ているだけで、いいことありそう コロナ渦では有難い鳥 メガネフクロウ カラフトフクロウ メンフクロウ ベンガルミミズク 名前? 大阪の緊急事態宣言解除は今週末かな? 嬉しいような怖いような複雑な気持ちです
新舞子の干潟 2021-02-23 | 日記 前にupしたかもしれない 失敗写真 せっかく新舞子まで行ったのに その日は大雨で夕日の干潟は撮れず 朝日に期待して 早起きして待機した結果 ほんの少し朝日が反射しただけで 絶景には、ほど遠かった 12月から2月ごろ 日の出の時刻と干潮になるタイミングが 重なりやすい いい時期だったのに
水仙の花 2021-02-20 | 日記 水仙の花を撮るのは難しい 群生している上に ほとんどの花が俯いている 上を向かせようとすると 自分が屈まないといけない…( ノД`) 水仙といえば「七つの水仙」 古い曲だけれど好きな曲の一つ 美しいメロディーと素敵な歌詞 豪華な家も土地もない。お金もないけれど 千もの丘に降り注ぐ朝を見せることができる。 そしてキスと7つの水仙を君にあげよう… 月の光で編んだネックレスや指輪を君にあげよう だんだん物欲がなくなってきたなぁ