![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6e/21af9f3e7ba8eaedacecb780a076ec49.jpg)
【急募】越前の新境地開拓へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9b/d98ea3cf91ebe35a3a170a0f576d425d.jpg?1719903578)
やりたかったスタイルその①がやっと開催!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/841bc0e359981964f33573115557542f.jpg?1720404401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9b/d98ea3cf91ebe35a3a170a0f576d425d.jpg?1719903578)
やりたかったスタイルその①がやっと開催!!
ご協力頂くお客様・ショップ様には本当に感謝です😭
「簡単に詳細」
上記写真のライトをボートポイントに2つ5mあたりに沈める予定です。
その近辺に集まってくる浮遊物や魚を観察することが目的です。
前例はあるそうですが、マクロという観点ではまだまだ未知!?
どんなもんかという感覚でご参加して頂ければ幸いです。
ガッツリ撮影したい方もそうでない方もウェルカムです!!
日時:7月21日(日曜日)
料金:お問い合わせ下さい。
本数:2ナイト ※出航したら2本潜るまで帰港しません。
時間:集合時間は只今調整中 解散は0時くらいになる予定
場所:ブルーマリン
条件:ナイト&ボートダイビングをしたことがある方
水中ライト必須(レンタル数本あり)
当店スタッフと潜ったことがあるor50本以上潜っている方
※当日、日中は音海ファンダイブ開催予定の為越前でのダイビングは承り出来ません。
日曜日での開催となってしまいますが是非皆様お仕事をバックれるか辞めてご参加ください!!
【リクエストダイビング予定】
下記日程で一緒に潜るダイバー募集中です!!
場所:越前
目的:まったりマクロ観察&撮影
狙い:ウミウシはもちろん、ミミイカなどの夜行性生物
7月20日(土) ナイトダイビング 枠あり
場所:音海
目的:まったりマクロ観察&撮影
狙い:ビーチには去年から滞在してくれているミジンベニハゼ
季節ものではホソエガサやウミヒルモ(花) などなど
7月9日 (火) 1ボート2ビーチ 満員
7月21日(日) 2ビーチ 枠あり
その他にも企画してますので是非チェックしてて下さい!
お問い合わせ・ご予約はお気軽に!!
TEL☎️080-2086-6401
メール✉️seasnow439@gmail.com
こんにちは!!健です!!
今回のブログは写真少なめではございますがよかったらお付き合いください!!
てなわけで音海ビーチに行って参りました〜
潜水日:2024.6.16
場所:音海
ポイント:遊ダイブ前ビーチ
天気:曇り
水温:20.7℃
透視度:8m
先日記載したかどうかも忘れておりますが
今回の狙いは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/841bc0e359981964f33573115557542f.jpg?1720404401)
ホソエガサ!!
ず〜〜〜っと見てみたかったんですよね〜
まだ生え始めたばかりなのか群生は少なめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/32/bf52a17061ba493d6555dcca5b8decd3.jpg?1720404401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/32/bf52a17061ba493d6555dcca5b8decd3.jpg?1720404401)
でも一輪だけなのも凄く綺麗でした!!
気づけばお客様と60分越えダイブ✖️2
しかもホソエガサだけで!
大分好みの分かれる被写体かもしれませんが個人的には大好物でした!!
このポイントはまだまだ未知な部分が多くてワクワクが止まりませんな!!!
てことでまたしばらくはちょくちょく音海の内容も記載していきます!!
ではまた!!
DIVING SHOP Sea Snow
TEL☎️080-2086-6401
メール✉️seasnow439@gmail.com
お問い合わせ・ご予約はDMでもお電話でもメールでも受け付けております!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます