goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログTHIS WORLD

フェンスオブディフェンス大好き
ファジコン大好き
ベイスターズファンでもあります
書き込み・TB大歓迎です

古田敦也2000試合出場

2007年04月20日 00時17分02秒 | 野球
雨で火曜・水曜2試合中止

今日は雨もやみ試合ができました
神宮でのヤクルト戦

仕事から帰ってきたら
まだフジテレビ739では試合やっていたよ

1-14で横浜ベイスターズのの大勝

仁志の3ベースからはじまった
ハマのマシンガン打線
昨日までの雨の鬱憤を晴らすかのような
スカッとする攻撃
初回には相川の満塁ホームランが飛び出た
ホームランというあたりではないね
弾丸ライナーでスタンドに飛び込んだ
あんな打球ははじめてみたよ
この時点で勝負アリ

2回までで9-0
7回には仁志のホームラン
9回にも3点とって大量得点
なんかもったいないなぁ
9回の仁志は2ベースでサイクルヒットだったんだけど
いい当たりで2塁までいったんだけど
記録はヒットでした・・・
あれは2ベースじゃない?
そんな気もしましたが・・・

先発は加藤で好投でした
青木に7回ソロホームランを打たれましたが
完璧でした
大量得点差だと結構気持ちが緩んで
崩れるピッチャーも多いけど
そんな心配は要らなかったね

最終回には代打佐伯を送られ
交代 最終回は土肥が余裕の調整登板でした

しかし佐伯は代打率がいいよね
すごいよ

それから金城がスタメン落ち⇒そのまま欠場
牛島監督と違って
大矢監督は調子が悪いと変えてきますね
ずっと4番で佐伯を使い続けるのとは対照的だね
どっちがいいというのは難しいけどね

古田監督が2000試合出場
大学社会人を経験しての2000試合はすごいよね
でも暴言での退場で台無しになっちゃったね

まさか古田監督がねぇ
退場するとは・・・

サンスポあたりじゃ故意死球とか報道されてますけどね
どうなんでしょう?
古田監督はそんなことするような人じゃないと思うんだけどなぁ・・・

今日の勝利で
貯金ができました
広島戦でもっと貯金を増やしたいですね

3連勝ならず

2007年04月16日 00時12分53秒 | 野球
阪神戦3タテならず

10対1

勝利投手小嶋
敗戦投手工藤

いやぁ
工藤が大乱調でした1回持たず・・・
7失点
もう初回で試合が決まっちゃったね
工藤がここまで悪いとは・・・
次はあるのかな?
ちょっと厳しいかもしれないけど
そろそろ見切りをつけてもいいんじゃないかと思いますけどね
他にもピッチャーいるし

打線も打てなかったね
神宮決戦の勝利に期待しましょう

ベイスターズ今季初の連勝

2007年04月15日 00時37分48秒 | 野球
ベイスターズが快勝

阪神戦に連勝
0-6
勝利投手ホセロ
敗戦投手能見

テレビで中継見てました
ウラ(TBS)で横浜FC戦もやっていたんで忙しかった

先発は川村だったんだけど
あまりよくない感じがした
相川の構えるところにボールが行かないことも多く
制球に苦しんでいた

そんな川村は5回表に代打を送られ降板
そのあとマウンドを受け継いだのは三橋でした
これにはびっくり
この三橋がよかったね
無失点

それからホセロ-那須野で完封リレーでした
最終回にダメ押し点をとったのでクルーンの出番がなくなっちゃったね

打線のほうは能見の前に7回まで2安打
4回は種田の初ヒットからチャンスを作ったけど得点できず

そんな中8回能見がとつぜん乱れた
そのまま打席に入ったピッチャーホセロが来日初打席初ヒット(笑)
能見が制球を乱し村田が押し出しの四球を選んで先制
続く鈴木尚が犠牲フライを打って0-2

9回はマシンガン打線が炸裂
相川がヒットで出塁すれば
代打の佐伯が1500試合出場を自ら3塁打を打ってで祝福
9回は一挙4点とりました

打線もチームもこのまま勢いに乗っていきたい
3連勝といきましょう

三浦大輔今季初勝利

2007年04月14日 02時29分09秒 | 野球
甲子園球場で阪神戦

ベイスターズ勝利です
4-6
勝利投手三浦
敗戦投手杉山
セーブクルーン

先発はエース三浦
被安打11失点4と悪いながらも初勝利です
結構打たれましたけど大量失点にならなくてよかったですね

打線はあまりいいとは言えないながらも6点取ったね
不振の石井がスタメン落ち
種田が入りましたが無安打でした

1-0で迎えた7回
代打佐伯が犠牲フライを打って同点
その後のチャンスでは三浦自らのバットで勝ち越しタイムリー

8回にはダメ押しの3点を取った
最終回はクルーン登場でしたが
雨のため降雨コールドという結末でした

今度こそ連勝といきたいところです

初の連勝ならず

2007年04月13日 00時47分02秒 | 野球
横浜スタジアムでヤクルト戦

2-4で負けました
勝利投手グライシンガー
敗戦投手那須野
セーブ高津

先発はスライドで加藤でした
6回2失点のまずまずのピッチングでしたが
中継ぎ陣が踏ん張れず
そして
打線の援護も無し
7安打で2得点

打線に火がつきませんね
このままじゃまずいよなぁ
1.2番で出塁してチャンス作らないとなぁ

コンスタントにヒットが打てる鈴木尚は
村田の前がいいね
調子の悪い琢朗さんを思い切って8番に下げるのも手だと思う
となると2番は・・・
金城かな?


初の連勝ならず・・・

2007年04月08日 21時55分07秒 | 野球
中日戦勝って勝ち越したかったところですが
負けてしまいました

6-2
勝利投手中田
敗戦投手工藤
セーブ岩瀬

先発工藤は6回3失点被安打7
合格点とはいえないな
ちょっと打たれすぎです
オープン戦はよかったのになぁ
工藤はこんなものなのかなぁ?
そんなふうには思いたくないんだけどなぁ

その後を受け継いだ木塚も3失点
そりゃ木塚もそろそろ打たれるって
そんなわけで負けちゃいました

打線は中田の前に何もできず
5安打
村田と仁志で犠牲フライで点をとるのがやっと
まあ岩瀬を引っ張り出しただけでもよしとするか

それにしてもチーム打率があがってきませんね