goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログTHIS WORLD

フェンスオブディフェンス大好き
ファジコン大好き
ベイスターズファンでもあります
書き込み・TB大歓迎です

去る人あれば来る人あり

2007年11月17日 00時12分31秒 | 野球
去る人

クルーンの退団が決定
外国人ながらベースターズの顔でした
160キロ以上出せる投手はそうかんたんにはいません
残念だなぁ
まだまだベイスターズでやってほしかったですけどね
あまり日本の他球団には行ってほしくないなぁ


来る人
入来祐作投手
斉藤秀光内野手
小関竜也外野手

各選手とも獲得の話はあったんですが
正式発表するまではと思ってここまでブログネタにはしてきませんでした
今日正式に獲得が発表になりました

入来投手はベテランですが
もう一花咲かせて欲しいですね
ストッパーを任せるのも面白いかもしれませんね

斉藤内野手は内野ならどこでも守れるユーティリティープレーヤの印象
石井・藤田・木村あたりは左打ちなので
貴重な右打ちの内野手ですね

小関選手はなんと言っても守備
ベイスターズには金城以外守れる外野手がいない
どうしても外野は打撃優先な選手が多い中で
貴重な選手です
トライアウトでは2本のホームランと打撃も健在
まだまだいけるんじゃないでしょうか?

まだまだ他球団と比べて
補強が進んでいない感じですね

今度の大学・社会人のドラフトと外国人選手の獲得など
推移を見ていきましょう

CD買いました

2007年11月15日 00時24分44秒 | 音楽
以前このブログでも紹介しましたが
ポップ・ミーツ・ジャズ
いよいよ昨日発売になりました

往年の名曲をジャズでアレンジしてしまった作品です
歌っているのはもちろん本人
フェンスオブディフェンスの西村麻聡のプロデュース作品

なかなか面白い企画のCDです
Jazzを知らない人でもJazzの入り口としてちょうどいい作品かもしれません

ぜひ買って聞いてみてください
収録曲
Self Control(方舟に曳かれて)/宇都宮隆(TM NETWORK)
永遠の一秒/田村直美
いつまでも変わらぬ愛を/織田哲郎
Tomorrow/ LISA
Time Passed Me By/木根尚登(TM NETWORK)
GLORIA/森重樹一(ZIGGY)
恋心/ 相川七瀬
伝説のスカンチンロールショー/ ROLLY
立秋/阿部義晴
ハッピーウェディングデイ/CHAKA
7COLORS(Over The Rainbow)/JILL(PERSONZ)
時の河/西村麻聡(FENCE OF DEFENSE)

MHCL-1183

種田は西武へ

2007年11月13日 17時21分42秒 | 野球
西武ライオンズが種田と谷中の獲得を発表

種田はこのまま引退しちゃうんじゃないかとも思ったけど
また来季もユニフォーム姿が見れる

勝負強いバッティングはまだまだ健在
ひじの故障具合が気になるところだけど
来年もやってくれるでしょう
ベイスターズ戦以外で活躍してくれれば(笑)

稲尾さん急死

2007年11月13日 10時27分43秒 | 野球
元西鉄ライオンズで活躍した稲尾和久さんが急死

悪性腫瘍だったとのと
享年70

驚きました

1961年にはシーズン42勝
とてつもない記録だね
この記録はやぶられることはないんだろうなぁ
神様、仏様、稲尾様なんて言われたけど
俺は現役時代を知らない

ロッテの監督時代をかすかに覚えているだけです

ご冥福をお祈りします

松山競輪開設58周年記念 決勝

2007年11月13日 00時04分20秒 | 競輪
波乱の準決勝
6番車が2人勝ちあがってきました


岡本大嗣-小倉竜二-西田雅志
北津留翼-野田源一-佐久間仙行
志智俊夫-濱口高彰-富永益生

地元は岡本だけですね
その岡本には小倉がつけます

志智が調子がよさそうで中団キープから
好発進も期待できるけど

俺的には穴狙いで北津留マークの野田から
展開しだいでは番手捲りもあるかもしれません

野田=北津留
野田=志智
野田=小倉
野田=濱口
野田-佐久間

穴は西田の直線強襲
西田-小倉・岡本・志智・濱口


2位の中日が優勝

2007年11月12日 00時16分00秒 | 野球
アジアシリーズ最終日
決勝戦が行われました

5-6で中日が勝利
先発は山井でした
やっぱり川上はオリンピック予選のために
相手に見せなかったのかなぁ?
落ち合い監督はそこまで考えてないですかね?

SKに2点を先制されるも
今大会好調の井上のホームランで反撃ののろし
6回表には5対2までいったんだけど
SKもなかなかしぶとい
岡本が2点を失って同点

しかし井端の勝ち越しだが出て
最後は岩瀬で締めた

中日が辛くも優勝って感じだね
SKも強かった
五輪予選は韓国に注意しなきゃね

アジアシリーズ2日目

2007年11月10日 00時26分44秒 | 野球
SK対チャイナは13-0でSKのコールド勝ち

統一対中日は2-4で中日が勝利

中日は勝てましたね
今日は中村紀をファーストで起用
1戦目で代打ホームランの井上が6番で指名打者でした
ウッズがいないと打線のやりくりが大変ですね

先発は今日は朝倉でした
6回2失点その後は中日のお得意の継投
最後は岩瀬でした

3戦目に山井決勝で川上でしょうか?

三井ゴールデン・グラブ賞 2007年度受賞者決まる

2007年11月08日 22時08分29秒 | 野球
まずはセリーグ
投手:川上憲伸(中日)
捕手:谷繁元信(中日)
一塁手:シーツ(阪神)
二塁手:荒木雅博(中日)
三塁手:中村紀洋(中日)
遊撃手:井端弘和(中日)
外野手:青木宣親(東京ヤクルト)
外野手:高橋由伸(読売)
外野手:金城龍彦(横浜)

パリーグ
投手:ダルビッシュ有(北海道日本ハム)
捕手:里崎智也(千葉ロッテ)
一塁手:福浦和也(千葉ロッテ)
二塁手:田中賢介(北海道日本ハム)
三塁手:今江敏晃(千葉ロッテ)
遊撃手:TSUYOSHI(千葉ロッテ)
外野手:森本稀哲(北海道日本ハム)
外野手:稲葉篤紀(北海道日本ハム)
外野手:サブロー(千葉ロッテ)

妥当なところですね
ベイスターズからは金城がただ一人受賞
外野手はいい選手が一杯いるからうれしいね
福留は後半欠場したりしていたしね
ガイエルに1票入れたの誰だぁ(笑)

パリーグは上位2チームが独占
やっぱり守備で勝ってきたチームだね