里のカラス

四季折々の花々や風景、旅の記録などを綴っています
気軽に立ち寄って下さい

☆沖縄の旅~第三弾(万座毛~琉球村~玉泉洞~おきなわワールド等)

2015-02-22 14:53:37 | 旅行記
☆沖縄の旅~万座毛~琉球村~玉泉洞~おきなわワールド

沖縄の旅第三弾...古き良き沖縄の文化がたくさん詰まっています琉球村や
像の鼻に似た...万座毛(サンゴ礁の断崖絶壁)、この風景は雑誌などで
紹介されていてご存知かと思います。やはりその近くで見学すると迫力があります。

道ジュネー(琉球の息吹行列)...いかにも沖縄と言った感じがしました。

とても可愛いシーサーがありました。

沖縄の象徴...。

鍾乳洞をを見学...中に入るとカメラが曇ってしまい困りました。



奥へ進むと様々な景色に感動しました。





大きなハイビスカスを見つける...沖縄の象徴。
ご覧頂きありがとうございます。



☆九州の旅...その3

2014-12-04 19:53:23 | 旅行記
本日の投稿写真は秋色絶景「高千穂峡の渓谷美」をお届けします。
日本の絶景&秘境100に選ばれている高千穂峡...素晴しい眺めに感動しました。
妻が今回の旅で一番行きたかった場所です。真名井の滝の近くまでボートで行きたかったが
今回のツアーでは時間の関係でいけませんでしたが素晴しき絶景に満足しました。

近くでみる滝と渓谷の美しさに感動を覚えました。

日本の滝100選に選ばれる真名井の滝。

高千穂峡公園の紅葉...。

公園の紅葉も...とても色鮮やかに染まっていました。

渓谷を見下すと...色鮮やかに咲く紅葉と色鮮やかな水面に目を奪われる。

渓谷には3つの橋が架かっており...同時に見る事が出来ました。
この後は八つの峰を一望出来...鮮やかな景観に感動!

耶馬溪の紅葉...感動!

一度に八つの峰を一望...一目八景の紅葉。

ご覧頂きありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村に参加しています。応援クリックありがとうございます。

☆九州の旅...その2

2014-11-28 10:40:33 | 旅行記
おはようございます。本日は九州旅行2日目、熊本城を見学。
日本三名城の一つ、加藤清正ゆかりの城...熊本城をご覧ください。

雄大に聳える熊本城...天守閣、本丸御殿一帯は西南戦争前に焼失する。現在の天守閣は昭和35年に外観復元される。


長塀」現存する城郭の堀の中では、最長を誇る。
長さが242mもあるとの事...実に長く美しいです。


城内の紅葉がとても綺麗でした。



闇り通路」本丸御殿は2つの石垣を跨ぐように建てられたため、この様な地下通路を持つ建て物となっています。


大広間」玄関口にあたる60畳の鶴之間、28畳の櫻之間、24畳の桐之間が連なる大広間。
圧倒される荘厳な雰囲気に...つい目が奪われる。


昭君之間」とても煌びやかで格調高き部屋に感動する。


城内に雄大に聳える大銀杏がひと際目につく。


実に雄大な熊本城見学はとても感動を覚えました。また天候にも恵まれ楽しい旅した。
ご覧頂きありがとうございます。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村に参加しています。応援クリックありがとうございます。

☆九州の旅...その1

2014-11-23 10:49:13 | 旅行記
富士山静岡空港より九州の旅へ行って参りました。
初日のスケジュールは、鹿児島「知覧特攻平和記念会館」、途中城山展望台~霧島温泉で宿泊と言う工程です。
知覧特攻記念会館和は特別な思いがありました。義従兄がこの地で特攻訓練をしていました。
従兄は終戦が伸びていたならば当会館に飾って有る勇士達と同様、亡くなっていたと思います...。
国を思い、父母を思い、永遠の平和を願いながら散って行った勇士の遺影、遺品に言葉を失ってしまいました。
富士山静岡空港より出発前の状況です。晴天に恵まれ、良い旅の予感。知覧特攻平和記念会館前より。知覧特攻平和記念会館の銀杏がとても綺麗に紅葉していました。平和会館の外に展示してある「ゼロ戦」勇士達が寝ていた「三角兵舎」城山展望台より望む~桜島が雄大にかつ、噴煙上げているのが見える。ご覧頂きありがとうございます。にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へにほんブログ村に参加しています。応援クリックありがとうございます。

☆昇竜枝垂れ梅~♪

2014-03-21 19:33:16 | 旅行記

大草山昇竜しだれ梅園に行って来ました。
この時期色々な春の訪れを感じる季節となり...季節の移ろいを感じます。
先日の河津桜を見た後に遠州大草山梅園を見学。
天気にも恵まれ...圧巻の枝垂れ梅をご堪能ください。
Dsc_0270

















青空に聳える...天に向かう枝垂れ梅
圧巻...感動を覚える。
Dsc_0269

















枝垂れ梅の香り漂い...春を感じさせてくれます。
Dsc_0290
































天に向かっている...正に昇竜の様ですね~。Dsc_0263



















昇竜枝垂れ梅...これはこれで風情がありますね~。
Dsc_0267


















昇竜枝垂れ梅の数々...青空にそびえる枝垂れ梅に感動!
ご覧いただきありがとうございました。
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村に参加しています。応援クリックありがとうございます。