京都ぶらり女の1人旅

京都ぶらり女の1人旅 社寺散策・四季折々・観光祭他

京都 [東山花灯路]特別拝観・ライトアップ(法観寺・清水寺) 2019年3月8日(金)~17(日)

2019年03月03日 06時38分18秒 | 京都ぶらり女の1人旅

 

法観寺「八坂の塔」として東山のシンボル的な存在。

崇峻天皇2年(589)観音菩薩の夢のお告げによって聖徳太子が創建したと伝えられます。

現在の塔は永享12年(1440)、室町幕府第六代将軍足利義教公により再建されました。

内部に飛鳥時代の礎石を遺します。


 
日程:花灯路期間中

不定休 夜間拝観はありません。

時間:10~16時

拝観料:大人400円(小学生以下不可)

アクセス:市バス206「東山安井」又は「清水道」

お問合せ:075-551-2417

 

 

清水寺

音羽山を背景に舞台造の本堂をはじめ、見事な堂塔伽藍が宵に浮かぶ観音の普陀落浄土です。

清水の舞台から市街の夜景が一望できます。

西国三十三カ所霊場の 第十六番札所。


 
日程:花灯路期間中

時間:18時半~21時半(受付終了)

拝観料:大人400円、小中生200円

通年拝観:6時~18時/大人300円 小中生200円

アクセス:市バス206「清水道」

お問合せ:075-551-123

関連特集http://www.e-kyoto.net/special/251

 

 

 


圓徳院 えんとくいん

豊臣秀吉の妻・北政所 ねね(高台院)が余生を送った場所。伏見城の化粧御殿前庭を移した石組み、国名勝指定の北庭、方丈前庭が照らされます。

[交通]市バス「東山安井」下車

     京阪電車「祗園四条」駅より徒歩約15分、

     阪急電車「河原町」駅より徒歩約16分

[特別拝観時間]午後5時?9時30分(受付終了)

[拝観料]昼夜共/大人500円 中高生200円

※昼の拝観/午前10時?午後5時

[問合せ]電話075-525-0101

 


八坂神社 やさかじんじゃ

全国に三千社以上ある祇園社の総本社。西楼門のライトアップのほか、境内108基の灯籠に灯りがともります。

昼間は、重要文化財本殿が特別拝観できます。

境内自由

[交通]市バス「祇園」下車

     京阪電車「祗園四条」駅より徒歩約5分、

     阪急電車「河原町」駅より徒歩約8分

 [本殿公開]3月12日(土)?21日(月・振休)の間、午前10時?午後4時(受付終了)
     
 ※3月15日(火)・17日(木)・20日(日)は午後1時?午後4時

[拝観料]大人500円 中学生以下300円

[問合せ]電話075-561-6155

 

知恩院 ちおんいん

友禅染の始祖、宮崎友禅誕生300年を記念し改修造園された昭和の名園・友禅苑と、現存する木造建築で最大級の二重門である三門(国宝)を華麗にライトアップ。

[交通]市バス「知恩院前」または地下鉄「東山」駅下車、
     
京阪電車「祗園四条」駅より徒歩約14分、
     
阪急電車「河原町」駅より徒歩約15分

[特別拝観時間]午後6時?9時30分(午後9時受付終了)

 [拝観料]大人500円、小中生300円

※昼の拝観/午前9時?午後4時(受付終了)

       友禅苑 大人300円、小中生150円

       方丈庭園 大人400円、小中生200円

       共通券 大人500円、小中生250円

[問合せ]電話075-531-2111

 

青蓮院 しょうれんいん

本尊の熾盛光如来は「光」そのものであり、光と関係が深い寺院。池泉回遊式庭園や境内全域が、大小1,000基の照明器具による青い光でライトアップされます。

[交通]市バス「知恩院前」、「神宮道」または地下鉄「東山」駅下車、
     
京阪電車「三条」駅より徒歩約15分

[特別拝観時間]午後6時?9時30分(受付終了)

[拝観料]大人800円 小中高生400円

※昼の拝観/午前9時?午後4時30分(受付終了)
       
大人500円、中高生400円、小学生200円

[問合せ]電話075-561-2345

 

 


灯りと花の路

東山の石畳をほのかに照らす行灯たちは、京焼・清水焼、北山杉磨丸太や京銘竹、京石工芸、金属工芸、漆塗行灯の6種類で、約2,500基あります。

また、「創作行灯デザインコンペ」の最優秀作品も京都・東山花灯路の会場に展示されます。
  
場所:青蓮院・円山公園・八坂神社・清水寺・散策路約5km

期間:花灯路期間中

時間:18時~21時半

 

 


京都東山花灯路

詳しくは:http://www.hanatouro.jp/

京都花灯路ブログ:http://www.hanatouro.jp/blog/


e京都ねっと(サイト運営 有限会社アップ・トゥ・カンパニー)

http://www.e-kyoto.net/



最新の画像もっと見る