京都ぶらり女の1人旅

京都ぶらり女の1人旅 社寺散策・四季折々・観光祭他

京都桜シリーズ 本満寺

2019年04月13日 06時35分47秒 | 京都ぶらり女の1人旅

本満寺は、京都市上京区にあるお寺です。

京都の桜、そして牡丹の名所でもあります。

特にしだれ桜は綺麗に咲くと、有名です。

本満寺しだれ桜は、西の門をくぐった先にあります。

空を見上げる程の大きさのしだれ桜。

円山公園の「祇園枝垂桜」の姉妹樹です。

豊臣秀吉による京都改造により寺が集められた南北に長い寺町通を出町柳から少し北へ歩いた東側に本満寺があります。

本満寺の春は大きく花の枝を垂れる枝垂れ桜の他にも境内全体に桜が美しく咲いています。

観光寺院ではありませんが桜が咲く時期には多くの人達が訪れます。

機会があれば、春に訪れて欲しいお寺の1つです。

今回は、そんな本満寺のしだれ桜を紹介します。

 

 

アクセス

市バス「葵橋西詰」下車徒歩約3分、京阪鴨東線「出町柳駅」下車徒歩約10分

拝観時間  9:00~17:00

拝観料   境内無料

住所

京都市上京区寺町通今出川上ル2丁目鶴山町16 

電話   075-231-4784

 



最新の画像もっと見る