goo blog サービス終了のお知らせ 

かわかつのさと

かわかつのさとの日常の様子やお知らせ

バレンタイン合同班活動

2023-02-16 11:57:33 | 日記

2月14日の午後から、各班ごとにバレンタイン企画の班活動として

「バルーンアートショー」

「キューピットちゃんのハートゲーム」を楽しみました。

 

バルーンアートショーでは、ウサギさんに変身した支援員が作るバルーンで

何が出来上がるのかを皆で当てながら出来上がりを見守りました。

出来上がったのはライオン・ウサギ・ハートスティックの3つ。

続いて始まるゲームの上位3名にプレゼントされました。

 

キューピットちゃんのハートゲームはポッパーガンで点数のついたハートを狙います。

あちこちに点在するキューピットちゃんに間違って当たってしまうと減点され、

更にゲームボードの背後隙間から覗いている所長に当たると減点解除というルールも生まれ、

皆でハラハラドキドキのゲームを楽しみました。

 

イベントの後のお茶会では、マネケンの期間限定ワッフルを美味しく頂き、楽しい午後のひと時を過ごしました。

 

 


書初め

2023-01-20 12:41:54 | 日記

1月の班活動は書初めをしました。

今年の干支はうさぎということで、

」「」「

など、いろいろな書体の見本の中から気に入ったものを選んでもらい、

支援員に手を添えられながら

お手本を見てゆっくり書き進めておられました。

同じ文字でもそれぞれに違う、味のある素敵な書が出来上がり

後日、制作として掛け軸風に仕上げ持ち帰っていただきました。

 

待ち時間には、初詣気分を味わってもらおうと

持ち運べる賽銭箱とおみくじを用意しました。

小さな鳥居の元にはどこかで見覚えのあるお地蔵さまが優しく微笑んでいます。

一人一人、手作りのお賽銭を入れ、手を合わせた後、おみくじを引いて頂きました。

「いいことあるかもね?!」

「飛躍の年になるかも?!」

と、ちょっと適当な感じのするおみくじばかりなのはお地蔵さまの人柄でしょうか

皆さんに大吉のご利益がありますように。

その後は十二支のはじまりの昔話を観賞し、

和栗が入ったボリュームのあるどら焼きと緑茶でお茶会をしました。

皆さん美味しそうに召し上がり、ゆっくり過ごされていました。

 


2022年クリスマス会

2022-12-28 10:38:23 | 日記

クリスマス会に向けて飾りつけを制作したものを各部屋に装飾しました🎄

今年も昨年と同じく感染対策の都合上、

一部屋での両班合同のクリスマス会は見送られ、

残念ながら毎年好評のギター演奏会も中止となりました。

 

各班の出し物は、動画作成です。

お花見班の作品は「かわかつ新喜劇」

皆さん迫真の演技でたくさんの笑いを取っていました。

特に「邪魔するでぇ。」「邪魔するんやったら帰ってや!」

というシーンは皆さん大爆笑でした。

 

シャキッと班は、題名「ビューティフルドリーマー」という

オリジナルストーリーです。

平穏にかわかつで生活している主人公の壺姫。

壺の中には悪の魔王が封印され、いつも身に着け守っていましたが、

誤って封印を解いてしまいました。

その魔王は仕返しで姫をさらっていきました。

さらわれた姫を取り戻すため、

シャキッと班のみんなで力を合わせ救いに行く感動ストーリー。

 

笑いと感動の動画を楽しまれた後はお茶会となり、

ジュースと一緒に美味しそうにケーキを食べられました。

最後には仲間会役員がサンタやトナカイの衣装を着てプレゼントを配られ

皆さん嬉しそうに受け取られていました。


かわかつのさと専属ロックンローラー「RICE」来所!!

2022-12-12 12:22:44 | 日記

12月10日の土曜開所日にライスが2年連続で来所し、

防音設備を施したお花見班でエレキギターをかき鳴らしました

ライスとはいったい誰なのか

ロックンローラー衣装を身にまとい、

サングラスをかけているので正体は分かりません。

皆さん時々「所長!」と言っていましたが

「違う。」と否定されていたので分かっていないはずです。

曲目は皆さんが知っていそうなものをということで

「Mステの曲」を含め5曲ほど演奏しました。

 

利用者さんはいつもとは違う爆音の中で元気よくノリノリの状態になり

(職員の盛り上げ努力が非常に大きい)

最後にはアンコール大合唱となりました。

(これもヤラセ感バツグン!)

最後にエレキギター体験コーナーをし、

ロックの基本Aコードを参加者全員でかき鳴らしました。

これで全員今日からロックンローラーです

「また来年!」と締めくくり、微妙な空気になりましたが

絶対来年も「RICE年末ライブ」をしますので、皆さんお楽しみに

 


ゲーム大会

2022-11-28 10:10:06 | 日記

11月のお花見班活動は、紙風船割りとジェスチャーゲームをしました。

紙風船割りゲームでは棒を使い割るのですが、

紙風船が動いてなかなか割れず苦戦されていまいた。

割れた時は皆で「やったー」と喜ばれていました。

 

次は利用者さんにお題を見てジェスチャーをしてもらい、

周りの方達が答えるゲームをしました。

 

その後はDVD観賞をしながら

事前に選んでいた、おいもや栗のケーキを美味しそうに食べておられました。