![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/19/4b6e7852f87768f79df489ab74632cf2.jpg)
今朝がた早朝は、コーチ企画『閖上~磯浜80kmROADライド』が開催されました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/75/05e13904222d3a4be76fdc8780a9c463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/61a6a0099a66a3a779de8d74b212f6f2.jpg)
集合場所へ向かう信号待ちの車窓から☀そして、現地へ到着してみると…集まったのはコーチを始め・Dちゃん・鉄やさんの・Mの4名のみ(やはりこの時季としては距離がネックだったかな!!笑)。天気予報程の冷え込みではないものの、氷点下2℃とまだまだ冬を感じる中、6:25AMにスタートしました❄
先週のMTBトレイルライドに続いて、本日も蔵王連峰が鮮やかに望めました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/1d44cb77373dfb3e6f56e3a1622898d8.jpg)
亘理町に入って鳥の海近辺は、ジモTの鉄やさんですら「初めて通る」という、マニアックなルートが用意されていました。交通量も少なく安心して走れましたね~ッ👍 ※鉄やさんの後ろ姿…細過ぎですね📷
その後も追い風に乗って南へ。終盤はトンがった鹿狼山含む亘理地塁山地を望みながらのライドです⛰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/54/fb651f186c4c1920742b077d78f20fd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/5036a41a7e11b23ef07ad847d5198212.jpg)
そして磯浜手前の震災遺構にて小休止して折り返します🍀いやぁ~、すっかり牽引されまくりでした~💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/e967c0c78037f2d331c6447d433b8fff.jpg)
帰路は打って変わって向かい風です。…と言っても私と鉄やさんは牽引車両ですが(苦笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/04/90fb2645f8f1f120baa679636367eafc.jpg)
帰路は帰路で、やはり蔵王連峰の眺望が素敵です✨希望の丘を繋ぐ小道を走ったりしながら戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/80/e0594728df53ad0ccf5fbcf48a74d5f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fa/f2261997cd874c02cbc6bc6924b8dada.jpg)
コーチの気遣いだらけのリーダーシップに導かれ、Dちゃんにも牽いて頂き、無事にゴールできました👌
休憩含む3時間/76kmのプチロングで終了…寒さを除けば、景色も良く、時には初めて走るルートにてまったり…とっても良きライドでした。コーチ・Dちゃん・鉄やさん…寒い中、たいへんお疲れ様でしたッ😁
急いで帰宅しシャワーだけは何とか浴びて、開店作業です💦福島の御常連T様が御予定よりお早い到着で焦りましたが(笑)、バッチリ作業させて頂きました👍J〇のK様もたいへんありがとうございました~!!