『ゆく人 くる人』ゆく人とは旅人なり・・・SEKICYCLE・M店長のブログ

vol.6172 美ヶ原

昨日は久々に遠出しまして、長野県の百名山『美ヶ原(2034m)』へ出向いて来ました⛰ 
片道500km弱もあるので、昨夜のうちに帰ろうと逆算して…深夜0時にお店を出発しました。全線高速を使い途中1時間ほど休憩し、スタート地点である道の駅美ヶ原高原に着いたのは7:10amの事でした。

頼りにしている天気予報サイトでは終日A予報でしたが、到着してみればガッスガスの濃霧(というか標高2000m近くに位置するので雲の中…という表現の方が正しいでしょうか☁)、気温も14℃で強風です🌀
そそくさと準備し7:30am頃にスタート💦今回は登山口~牛伏山~美ヶ原(王ヶ頭)~王ヶ鼻~アルプス眺望コース~茶臼山~登山口=16kmのコースを予定(結果的に濃霧のため12kmに短縮)しました💡
全般的にあまり標高差のないルート中、唯一しっかり上る牛伏山へ登頂完了です⛰

一応、気温も低く強風なため長袖でスタートしましたが、アッと言う間に暑くなり半袖で進みます👕

広~い草原が広がるイメージの山頂部ですがガスで全く景色も見えず、いつの間にかという感じで山頂に到着⛰とても2000m超えの中を歩いているとは思えない状態ながら先へ☁美ヶ原山頂までは広めのジープロードが主体で登山をしているイメージではありませんが、ここから先は山道もあったりします💡

暫く進むと高原部の終着地点・王ヶ鼻へ到着です。晴れていれば、ここからの眺望も素晴らしい様です。
今回はこの様な感じでしたので、神社にて参拝し復路へ突入です👏濃霧のトレイルを駆け抜けます🏃
復路は予定どおりアルプス展望コースを行きましたが、当たり前の如く全く眺望はありませんでした💧


予定ではここの分岐から茶臼山へ往復するつもりでしたが、さすがに濃霧の山旅はお腹いっぱいとなりましたので素直に下山開始しました💡登山あるあるですが(笑)、濃霧が晴れて来た頃、無事にゴール🏁

標高2000mの大地に広がる広大な美術館✨ひとりフリーで乾杯しながら自らを労いました🍻
僅か2時間弱の山行となってしまいましたが、ここは是非ともまた訪れたい!そう思える良き場所でした✨

スタート地点でした美術館併設の道の駅にある展望デッキから、何とか眺望を期待しながらオヤツを頬張っていましたが結局ダメでした💧晴れた日には、右画像の様に白馬三山や浅間山等々拝めるそうです!
後ろ髪引かれる思いで美ヶ原をあとにしましたが、帰路の高速は佐久南IC~矢板IC間のみ使用し遅めのブランチ(昨夜のブログ)やようやく日帰り温泉にて汗を流したり…帰宅したのは9:30pmの事でした😅






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「峠歩き・山歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事