![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d4/ae87456359717ca4883d97960aecf8d7.jpg)
昨年は訪れる事ができませんでした尾瀬ヶ原を中心とした峠歩きの旅…一昨年とコースは違いますが昨日10/12日に40kmの長旅を堪能してまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/c0c75fb3db6555f1084ec7dbc2dcbca4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c6/48a259b04a24b639354dd883399f4307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/b51ac7d985cf53dfcd21bade13d1e9f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/16/3c0ad54304456df03fb3d1c78c1ec5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ab/91361a4268704a93a668b97a0a329699.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/14/3bc36202c6e1f168c9869c640916e873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
一昨年は山の鼻から至仏山へ登山でしたが、今回は群馬側からの登山客で賑わう鳩待峠へ向かいます。こちらも木道が殆どながら登り基調で歩を進めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/05/b9c0c9bee226bc15769453d9c918eba0.jpg)
スタートから3時間40分/18㎞を経て、ようやくオニギリタイムで一息です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/62.gif)
「木道で抜かれて後ろを追いかけて来たけど、結局追い付けなかったな~」とおっしゃる、とある山小屋で働いているとのおじ様から話し掛けられ、ネットでは入手できない、貴重な生の情報をいろいろとお聞きする事ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/3c1a58d6b05d6961cc1fd95a870b1fa6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/81/d0bf1a8bd23789a768d51ea5b629ea74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fd/69214adce2da28d9249367c8ae76b3d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/63/0596b06b559f796f2d41a0196bba34e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/170.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/27/0671531515e07db9f625b416828ffb1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/09/0a93018b3af4cf7315b1207a234e5733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/2f/bf45c7eed85b0a58100a373ab82fa875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d8/d6093753a336f393cc780fecc2f72a93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/8b27bf3e3f7047b6797be91ddd4d90bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/c99eeec5493cacd498a68a014ab4bf9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/6ec08928f120069981ce01832b819875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8a/b1317f306c437b60e402b028091e26c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/1c980b30741cbb950098c5e234ec4d4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/8e5f0bfc73512693f413dbf17410d0b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
2年前は「尾瀬のヘリコプターで通勤している」とおっしゃるお婆様が営業されていたのですが、おそらく今回の御主人は息子さんでしょうか?…少々気になりましたので、お婆様の事を尋ねてみると「おぉ、元気だよ!」との事で、温かく美味しいうどんを食して、ホッとしながら再出発したのでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3a/a91f537ca24afb5b06f2bbf65ab1a5cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/106.gif)
ここからは往路も通った「平坦な木道の段吉道を…」と予定していましたが、何回も来ていながら「一度も通っていなかったなぁ…」と何故か余裕をこいてしまい、三条の滝を望める遠回りの道へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
距離にして500mほどしか遠くないのに、要した時間は倍以上(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/ce18c1db67ff5b340e4a9286dc1e97a5.jpg)
…が、登り返しの勾配が強烈な迂回路で、体力が売り切れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
本道へ復帰した1:00pmあたりから予報どおり、天気も曇りへと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/16.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/60/02de3c3fdda6941c2c9386f926c4629d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e9/785da8b12ccbe9db22d030508481d545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/74/457dc94a4293d73ba969c80c48a0315d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
歩いた距離は丁度40㎞(GPS読み)、休憩含む9時間40分の山旅でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/60.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7e/471fb938d557e7e7e09e5f5c525531d0.jpg)
鮮やかな紅葉ではなかったものの、良く晴れた秋空の尾瀬ヶ原一帯を、着の身着のまま長い時間好きな速さで歩く事ができ、大満足の小旅行となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/106.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/50/272056dbe8e33b256b1bc9e9d8a95e42.png)