**SemiLand**  Semiと布と日々のことつれづれノート

布のこと、花のこと、ちいさな手仕事(縫い物)のこと、ときどき編み物、思ったこと、感じたこと、好きなこと。

おそろで。

2008-08-27 23:17:51 | ポーチ

天気予報は
大当たり

お昼休みに
雨となり

散歩はあきらめ
しばしの読書

 

まあるいがまぐち

もうすこし
いえ

まだまだ改良の余地ありと
思いつつも

おんなじ布を
またまたカット

ということは

そう
おそろだけど

がまぐちでは
ありません

ちゃちゃっと
縫って

また
縫って

全部つないだら
裏に接着ドミット芯を貼り

押さえミシン

リネンとギンガム
いろんなカタチを
つないだら

次はきっと・・・

今日も*SemiLand*に遊びに来てくださり
本当にありがとうございました

それじゃあ またね


☆人気ブログランキングに参加しています☆
☆ゆっくりぼちぼち手仕事中☆



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (香。)
2008-08-28 08:18:43
キーケース、がま口ときたら今度はポーチ系かしら?

ここ2、3日こちらも雨でチビを連れての外出はなかなかできません。
週末は久々にキルト会にお披露目がてら行ってこようかと思っています。
気分転換って本当大事ですね。
家にいる時間がますます多くなった分、そう感じます。
ちくちくが1番の気分転換なんですがね・・・。
いろんな方の作品を見るのもとってもいい気分転換になります♪
明日は全貌見えているかしら?
返信する
はじめまして。 (智ちん)
2008-08-28 12:56:23
こんにちは。
以前から、こっそりお邪魔していました。
初コメです。

「次はきっと・・・」なんでしょう?
新参者には、難しいです。

それと、ずっと探しているのですが
接着ドミット芯が、見つけられずにいます。
普通の接着芯と、使い分けられていますが
どんな違いがあるのか、教えて下さい
よろしくお願いします。
また、お邪魔させてくださいね。
返信する
ふふふ。。 (香。さん♪へ)
2008-08-28 19:23:02
さすがの読みですね~^^

稚内をはじめ、急に秋、いえ冬へと向かいつつある北海道。
しかも雨となると、肌寒いを通り越した感じがありますね~。

高知もこれから一日の気温差が激しくなり、そしていつしか冬へと向かうのですが、北の国のそれとは全く違うと思います。

チビ姫ちゃんのお披露目。
きっとお仲間のみなさん、楽しみにされてますよ~。
みんなのアイドル♪♪

わたしもゆっくりペースです^^
まだまだ完成までには日がかかりそうです(笑)
返信する
初めまして^^ (智ちんさん♪へ)
2008-08-28 19:35:32
初コメ、ありがとうございます^^
わたしも憧れのブロガーさんのところで初めてコメントしたときのドキドキ感を思い出します^^

先日も同じようなコメントをいただいていたのですが、わたしもよくその違いが分からず。

調べてみました(汗)

ドミット芯は、キルト芯よりぎゅっと圧縮されていて、薄めの綿のようです。
わたしがよく買っているのは、メーカー不明なのですが、キルト芯ではなく、ドミット芯と書かれているものです。

ふうんわり感を求める場合には、キルト芯の方がよさそう。

普通の接着芯は、ぺたんこなのですが、例えばわたしは、内ポケットをつける時、裏に貼ったりしています。
不織布タイプのものを使っているのですが、専門的な方は、いろんな芯を使い分けてらっしゃると思います。

それと最近では、トートバッグの内布の裏にも、ぱりっと感を持たせるため、接着芯を貼りました。

手芸店や布やさんで、接着ドミット芯が見つからない時には、薄手の接着キルト芯でもいいかと・・・

それと。
なにより、お店で専門の方に聞くのがいちばんだと思います^^

えっとえっと、ホントにシロウトでごめんなさい。
でもご質問をいただいて、わたしも勉強になりました^^ありがとうございます。
返信する
Unknown (roku)
2008-08-28 22:20:30
semiさんこんばんわ~
この間はコメントありがとうございました。
嬉しかったです

がま口可愛いです。私の大好きなピンクチェック 刺繍がとっても素敵
いつも丁寧なsemiさん尊敬します。
そして勉強になります。

マスキングテープが置いてある雑貨屋さんに娘が連れて行ってくれましたよ。
いろいろな種類があるんですね でも今回は買わず・・・我慢しましたョ 他の物買ったからだけど

それではなさい。


返信する
お買い物♪ (ピーコ)
2008-08-28 22:47:03
semiさん  今夜はどうなる?サスペンスドラマの様にワクワクドキドキ^^。
接着ドミット芯の事参考になりました。で、明日
教えて貰った極細ノズルと接着ドミット芯とまつひろ商店へお買い物に行ってきま~す。まつひろ商店HP見たら、な・な・なんと我が家から車で40分位の所でした。トウダイモトクラシやわ~。
返信する
この解説を元に・・・ (未由生)
2008-08-28 23:15:18
 同時進行で作ってみたかったです。
以前作ったら、きれいにいかなくて
その時思ったのは、「二度と作らないっ!」でした。(笑)
根気がないですから。
可愛いステッチですね~。
 キーケース、アップしました♪
ありがとうございました。
返信する
こんばんは^^ (rokuさん♪へ)
2008-08-28 23:40:59
ふふふ、またまたさきほど遊びに行ってきましたよん。
こちらこそありがとうです^^

がまぐち、むずかし~い!
今作っているのが完成したら、またがまぐちに舞い戻ろうかしらん。

マスキングテープ。
柄物と、細めの無地を上手に組み合わせて使えるようになりたいなあ☆
返信する
まつひろ商店さん♪ (ピーコさん♪へ)
2008-08-28 23:42:57
サスペンスだなんて・・・
「コロシ」はありませんよん(笑)

まつひろ商店さんがお近くだなんて、ううう、うらやまし~い。

手にとってお買い物したいなあ。

完成品もすごく素敵なお品を置いてらっしゃるようなので、またいろいろと教えてくださいね^^
返信する
ブログ1周年♪ (未由生さん♪へ)
2008-08-28 23:45:18
おめでとうございました^^
継続は力なり、です♪♪
いろんな出逢いがあり、楽しい1年だったのでは・・・。

今日はご紹介ありがとうございました。
こちらも早速リンクさせていただき。

またなんとかマルシェまでに・・・
が、がんばります~。

「二度と作らない」・・・ぷぷぷ。
まあ、うまくいかないときって、どうしてもありますよー。
わたしだって・・・。

またお気に入りの布にであったら、リベンジがんば☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。