小菊のような
金平糖みたいな
ちっちゃな黄色
見つけたよ
こちらはわたしの大好きな
くだものの花
オレンジ色の
実がなります
なーんだ
今日もよく晴れて
ここちよいお散歩タイム
がんばってちくちく
内布です
今回使ったリネンは
手芸やさんで買った
ぱりっと張りのある厚手
ここに表布も載せて
ファブリッククリップ
ぱちん
縫い代は1cm
返し口を残して
縫いました
端ミシンをかけているのは
内布・表布とも
ポケットやらいろいろと
たくさん重なった布がずれないように
ただいま
返し口を
閉じているところですが
終わらなかったので
チラ見せをちょっとだけ・・・
ファスナーポケット
外側につけました
フラップも
こんなところに
そして角
やっぱり大変でした
布がかさばってしまい
目打ちで押したり
布を揉んでやわらかくしたり
繰り返して
ようやくここまで
ひっくり返す前に
角は切り落としておいたのですが・・・
うーーーん
難しかったーーー
今日も*SemiLand*に遊びに来てくださり
本当にありがとうございました
それじゃあ またね
全体像早く見たい・・・。
今日かわいい布をポチっちゃいました。
お財布が薄くなる
キレイな写真に癒され...
出来上がりが楽しみです☆
わたしもなにかつくんなきゃ^^
リネンって、すべりやすい感じ。
なんとかカタチらしくなってきましたが、これからアイロンかけて、押さえミシンして・・・
まだまだ完成、遠し。ふふふ。
いいネットショップあったら教えてね☆
高知でもフィードサックとか置いてるお店ってないかしらね~。
最近はコマド○さんもドリー○さんにも行く余裕がなくて。
konatsuさんのおすすめの手芸やさんってありますか??
本当にお疲れさま。
ひょっとしたら、ちーさんがどこかで出会った景色があるかも知れませんねー。
ちょっと変わったお花を見つけると、ほくほく顔で帰ってくるわたし。
まだまだ高知も知らないことばかりです。
ところでkonatsuさんに聞いたのと同じこと聞きますが、ちーさんはどこで布を買ってますか??
そーぼくなギモーン^^