亡国のクライシス+

フジメディアHD、すでに決まっていた第三者委員会委員

フジメディアHDの金光社長が会見し、フジテレビ女子アナによる組織ぐるみの性接待疑惑に関して第三者委員会を立ち上げるとした。
 
しかし、すでに3人の委員は決定しているという。

役員会議が終わった直後の会見で金光フジメディアHD社長が委員長の名を口にした。日弁連のガイドラインに沿うなら委員の人選は日弁連に委ねるべきではないのか。日弁連の委員選出なら、メディアとの利害関係やスケジュール調整などから最低3日はかかる。

その金光社長から発表された3人の委員。早稲田出身が2人に上智出身が1人。

早稲田?

フジサンケイグループのドンと言われている統合議長の日枝久氏、フジメディアHDの金光修社長、フジテレビの港浩一社長も同じ早稲田出身である。

なぜ、早稲田なのか。 

当初、港浩一社長が考えていたという「第三者を含む調査委員会」の委員の横滑りではないのか。 

名前だけは、調査委員会から第三者委員会に変わったが。

この点についてもオールドメディアの記者からは何の追及もなかった。本当に公平無私の日弁連の人選なのか知りたいものだ。

普通なら、日枝、金光、港というフジテレビにはびこる早稲田学閥からは選ばないだろう。




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る