しかし、長男の星座の観察が、連日の曇り模様で実現出来ずにいました(^_^;)
そこで長野県の美ヶ原高原に天体観測をするために行くことにしました(^ν^)
雲の上にあるので、間違いなく天体観測が出来ますね〜(^ν^)
そして珍しく家族全員参加です‼️(^ν^)
私が無理矢理誘い出しました(^_^;)
しかし色々ありましたよ〜(^_^;)
8月26日土曜日
17時頃に自宅をでました(^ν^)
今回は、息子達にとっては長旅になるだろうと思い、色々な子供向けのDVDを持参して、車中ひたすら流していたら、山道で息子2人とも具合が悪くなりました(^_^;)
途中で停めて〜‼️と言われましたが、ここまで真っ暗闇の中で鹿🦌やキツネ🦊に遭遇していたので、熊🐻もいるかもしれないと思うと、外に出すわけにもいかず、徐行運転で美ヶ原高原美術館道の駅駐車場を目指します‼️(^_^;)
21時半頃に到着〜‼️
しかし次男はグロッキーでダウン‼️
長男は、なんとか回復して一緒に天体観測しましたよ〜(^ν^)
天の川や沢山の星まで、くっきり見えてビックリ‼️(^ν^)
流れ星も観れますよ〜(^ν^)
ちなみに、写真はありませんよ〜(^_^;)
写りません〜(^_^;)
しかし、寒いッス‼️(^_^;)
自宅を出るときは、猛暑日で33℃‼️
美ヶ原高原に到着したときは、なんと13℃⁉️
一気に20℃の温度差⁉️(^_^;)
しかも、こういうところでは、車のエンジンは切るのがマナーらしく、スマフォの懐中電灯🔦機能を使って、車中を照らして、星座の観察記録を作成しましたよ〜(^_^;)
嬉しいのは、トイレがはちゃめちゃにキレイ‼️
2000mの山の上なのに、水洗ですよ〜(^ν^)
歯磨きもここで済ませて、快適です‼️(^ν^)
車中泊では、毛布にくるまって寝ようとしましたが、なかなか眠れませんでしたね〜(^_^;)
車中をオールフラットにしないと、熟睡出来ません‼️(^_^;)
8月27日日曜日
結局一睡も出来ず、朝焼けを観ようと4時に外にでましたが、極寒です‼️(^_^;)
しかもまだまだ早いッス(^_^;)
5時に息子達を起こして、雲海から朝陽が昇るのを待ちましたが、雲に邪魔されて拝むことが出来ませんでした(^_^;)
嫁と息子達は、再び眠りへ(^_^;)
私は、美ヶ原高原を散策することにしました(^ν^)
王ヶ頭ホテルは、一度泊まってみたいですね〜(^ν^)
ひと通り散策して、10時頃に駐車場に戻り、軽く食べて11時頃に車で下山開始してすぐ、息子たちが再び車酔いでダウン‼️(^_^;)
そして長男が車中で嘔吐しました(^_^;)
車中泊の後、車中吐く(^_^;)
軽く掃除して、自宅に向けて出発〜‼️
すると、中央道で事故渋滞‼️(^_^;)
東名に逃げたら、事故が続けて3度あったようで、はちゃめちゃに渋滞‼️(^_^;)
6時間もかけて帰宅しました(^_^;)
そして、最後に息子たちの夏休みの宿題の確認をしましたよ〜(^ν^)
息子たちに、夏休みで1番楽しかったのは何?と質問したところ、2人とも1位は自宅でのゲームだそうです‼️(^_^;)
今回の天体観測は、7位だそうです(^_^;)
それでは写真と一緒に‼️(^ν^)
美ヶ原高原美術館 道の駅駐車場に21時30分に到着〜(^ν^)
みんな車のエンジンを止めているので、はちゃめちゃに、静かで真っ暗闇です(^_^;)
その代わり、満天の星空が拝めますよ〜(^ν^)
感動ですよ〜‼️
星図を片手に、観測スタート‼️(^ν^)
次男は、グロッキーで星空をひと目だけ観て、寝ましたよ〜(^_^;)
私は寝付けず、朝4時半頃に起きてパシャリ‼️(^_^;)
まだ早すぎました(^_^;)
朝5時に息子たちを叩き起こして、雲海からの暁を観ることにしましたが、雲に邪魔されて、赤色に染まらずに朝陽が昇ってしまいました(^_^;)
朝ごはんを食べた後、美ヶ原高原散策に出かけました(^ν^)
息子たちは、行かない〜と言うので、ソロで行ってきました(^_^;)
一緒にハイキングしたかったな〜(^_^;)
ハクサンフウロ
テガタチドリ
ヤマハハコ
アキノキリンソウ
マツムシソウ
ノアザミ
ウメバチソウ
ヤマハハコ②
アキノキリンソウ②
ウメバチソウ②
勢揃いです(^ν^)
牛伏山の山頂です(^ν^)
ここまで来るのに10分です(^ν^)
気軽に来れます(^ν^)
山火事が原因で、草原になったそうです。
奥に見えるのが、王ヶ頭ホテルです(^ν^)
カリオストロの城みたいですね〜(^ν^)
ここから、山本小屋を目指しますよ〜(^ν^)
王ヶ頭ホテルと並んで、人気の宿泊施設ですよ〜(^ν^)
この柵の中を通ります(^ν^)
左からガスが来ています(^_^;)
牧場の脇を通ります。
山本小屋を過ぎると、宿泊している方々が沢山散策していました(^ν^)
既にガスの中です(^_^;)
美ヶ原高原のシンボルの美しの塔です(^ν^)
美ヶ原高原は100万年前の火山🌋で出来たそうです‼️
凄いスケールですね〜(^ν^)
ヤマホタルブクロ
ウスユキソウ
ハナイカリ
さ〜っと、ガスが流れていきます(^ν^)
やっと展望が‼️(^ν^)
おっ⁉️あれは⁉️
あれが鳥帽子岩かな?
神が降りる磐座で、雨乞いをしていたという説があります。
鳥帽子岩の手前ですが、通りすがりの登山者の方が撮ってくれました(^ν^)
ありがとうございます(^ν^)
おや?またまたガスが流れてきたかな?
うわ〜‼️イイ感じの山肌ですよ〜(^ν^)
ジオラマのような道を進んで行きますよ〜(^ν^)
オヤマリンドウ
マルバダケブキ
王ヶ鼻に到着〜(^ν^)
御嶽座王大権現(おんたけざおうだいごんげん)と呼ばれているそうです。
詳しくは、調べてみてください(^_^;)
石仏群の中には、摩利支天もありました。
以前、うさちゅうさんと寄コシバ沢から、鍋割峠を目指した時にも、祀られていました。
うさちゅうさんから、闘いの神様と教わりましたよ〜(^ν^)
説明文と一緒にパシャリ‼️(^ν^)
奥には北アルプスが、見えますよ〜(^ν^)
ここからは、最後までず〜っと、晴れていましたよ〜(^ν^)
散策している方も沢山いましたよ〜(^ν^)
ここで、雷鳥二羽が走り回っていました⁉️
飛ばないで、走っていました(^_^;)
雷鳥じゃ、ないのかな?(^_^;)
いや雷鳥だったと思います‼️(^ν^)
天狗の露地というルートから、王ヶ頭ホテルをパシャリ‼️(^ν^)
憧れの王ヶ頭ホテルですよ〜(^ν^)
美ヶ原高原で王ヶ頭が、1番標高が高いという事は…
王ヶ頭ホテルに宿泊している方々が、さらに高いところから、この景色を眺めることが出来るんですよね〜(^ν^)
羨ましいッス‼️(^ν^)
王ヶ頭ホテルを見上げると、宿泊している方々がコーヒー☕️を飲みながら、この景観を楽しんでいるのが、見れましたよ〜(^ν^)
さぁ〜‼️戻りますよ〜(^ν^)
この景色、最高でしたね〜‼️‼️‼️(^ν^)
息子たちと来たかった〜‼️(^ν^)
ここならば、楽しんでくれそう‼️(^ν^)
写真だけだと誰もいなさそうですが、実際はかなりの賑わいです(^ν^)
空が高い〜(^ν^)
もうじき、秋ですね〜(^ν^)
ちなみに、嫁は超インドア派なので、ここに来ても部屋にこもっていそうです(^_^;)
長閑だな〜(^ν^)
気持ち良さそう〜(^ν^)
あ⁉️王ヶ頭の山頂標識を撮り忘れた〜‼️(^_^;)
下手こいた〜‼️(^_^;)
悔しいけど、戻っている時間が怪しいッス‼️(^_^;)
モ〜‼️早く家族の元へ急げ💨と言われているようです(^_^;)
帰り道で、山本小屋に立ち寄り、息子たちのお土産を見ましたが、観光客で賑わっていて退散しました(^_^;)
急げ💨(^ν^)
もう起きてるよねと(^_^;)
約束の時間から、1時間オーバーです(^_^;)
本当はこの後、霧ヶ峰にも行きたかったのですが…
長男が帰りの山道で吐いてしまったので、そのまま戻ることにしました(^_^;)
車中泊に始まり、車中吐くで終わりました(^_^;)
嘔吐した長男は、吐いてスッキリしたのか、元気でしたよ〜(^ν^)
帰りに諏訪湖をパシャリ‼️(^ν^)
八ヶ岳パーキングエリアでは、オススメのブルーベリークッキーシューを購入して、大渋滞した車中で堪能しましたよ〜(^ν^)
また行きたいですね〜(^ν^)
キレイな景色の連続です‼️(^ν^)
オススメですよ〜(^ν^)
最新の画像もっと見る
最近の「登山・トレッキング」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事