午前中自分の衣類を仕分けし(廃棄、夏物寄付、冬物寄付)片付けた、まだ10分の一も片付かないが少しずつ気が向いた時にガンバロウ。
テレビのイヤホンがダメになった、ネットでカードが使えないので配達時代金引換で注文した、昨日の今日で14時に配達された、これで良い音でテレビが視聴できる。
一日雨強い風。
午前中自分の衣類を仕分けし(廃棄、夏物寄付、冬物寄付)片付けた、まだ10分の一も片付かないが少しずつ気が向いた時にガンバロウ。
テレビのイヤホンがダメになった、ネットでカードが使えないので配達時代金引換で注文した、昨日の今日で14時に配達された、これで良い音でテレビが視聴できる。
一日雨強い風。
同人の感情の起伏が激しい、自己連鎖的な反応を起こす。
自分が明日の現金引換え配達のため現金準備に銀行(三千円ほどおろす)へ行くことを予告しカバーを外し行くばかりになった時ストップがかかった、カバーの外しや装着がいかに面倒かわからんのかいな、今までにないキツイドタキャンの言だったので従ったがヤレヤレ。
自分はストレスが溜まらぬよういい加減に受け流したり、笑って軽くやり過ごしたりするが皆さんは如何にしていらっしゃるのかな。
連れあいも60年経つと最初の頃と大違い、自分も変わるが人も変わる、皆折り合いを付けて何とか過ごしているんだな。
ネットでドアホンの定価より2万円ほど安い品物を見つけ注文した。きちんと到着したはいいけれど例によって取り付け方が判らぬ、サトの旦那に頼んで信頼於ける電気屋に頼み今日設置できた、さすがプロテキパキと事を進め2時間ほどで終了、12400円で済んだ、サト達の礼はいつの日か夕食をご馳走することで話がついた。今日はユガの誕生日。
スペックの良いパソコンに挑戦しようと買ったはいいがこの頃は全部自分でセットしなければならぬ、10年ほど前にはスイスイ出来たものが今では難しい、四苦八苦して挑戦したが途中で投げたイヤーあきません。
一ヶ月に2回骨粗鬆を直す自己注射の薬を出してもらうため受診に行く、マスクをして病院玄関の前でとその反対側の田圃に水を満々と張った広い水田の写真、ここは仁田駅のすぐそば。