「名城公園・大好き?」

ピンクと黄色がテーマです

今日は、ピンク色と黄色がテーマです。(^-^)

名城公園では紫陽花とは言わせない、こんなピンクのアジサイ! 珍しくないですか?

カシワバアジサイが、ピンクに変化してきました。

そして、こちらもピンクのアジサイ。

「レッツダンス」ですって。 

 

それでは次のテーマ、黄色です。

黄色が鮮やかなバラです。

外国人の背中に、赤いクマちゃんリュックが!・・・黄色がテーマだったんと、ちゃう?

いえいえ、隣の駐車券自販機がしっかりと黄色です。(^-^) (写真は、久屋大通公園)

最後の黄色は・・・

トラ模様のスズメバチですねぇ。 最近はあちこちでスズメバチを見かけます。

この日、私のカメラを持つ手の周りを飛んでいたので、身体が硬直しました。(>_<) じっと動かずに居たらスズメバチは去って行きました。

 

小学生の頃、足長バチに1回、ミツバチに2回刺されたことがありますので、痛さは良く分かっています。

ミツバチの針は釣り針のように返しが付いているので、人間の皮膚に刺した場合は抜けなくなって針と内臓の一部を残して飛び去って行きますので、刺したミツバチはいずれ死んでしまうようです。

その3回とも、私が加害者としてハチをイジメたので刺されても仕方ないのですが、当時は親にも話さず自己判断で富山の薬売りの置き薬「毒消し」を塗って医者には行かずに治しました。ワイルドでしたねぇ。

スズメバチの場合は2度刺されると、アナフィラキシーで人間の方が死ぬなどと言われてますから、慎重に対処しましょう。(^-^)(>_<)


クリックしないで下さい。押すなよ!絶対に押すなよ!

コメント一覧

seniorlife
ひなの。さん、おはようございます。

最近ちらほらと夏の花が咲き始めています。
カンナや夾竹桃・・・

さて、梅雨の季節なのに水無月というのは何故ですかね?
世間で言う言葉の由来にはピンときません。私が考える説は何処にも書かれていませんでした。(^-^)
ひなの。
紫陽花、色々な種類があるようですが、実家のダンスパーティーが盛んに咲いています♥️

今花の少ない時期ですから、明るい色の花は貴重です😋
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「①名城公園と名古屋城の観察」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事