SurfinSkiの冒険

好い波!

ワックス塗ってフィン3枚、リーシュコード付けて830ショートボードを自転車に装填する。中腰になった瞬間、背中側の腰左側の筋肉が収縮、そのまま芝生の上に寝る。このままでは固まって長引くと思い、何とか立ち上がり玄関から入って2階の居間まで這い上がる。妻に急場を説明して揉んでもらう10分。テニスボール2個で患部にあててグリグリやる。これはサーフィンは無理だな・・・・・グリグリ30分。何とか立てるようになる。テニスボールの威力はすごい。さらに30分グリグリしてもう一度ボードを自転車に装填する。1時間のロスだがあきらめる気持ちよりも海に浸かることで揉み解そうという気持ちが優る。
1000谷やん鈴木さんと会ってデッキ前から入海、好い波、セット腰腹で形好くイージーテイクオフから岸まで自由自在にボードが走る感じ。有難いことにパドリングや胸の反りはOK、1100まで頑張る。
上がってデッキにてビール&チップスでローカル談義、気持ち良い仲間に天気に最高です。ありがとうございます。1200解散。

来年の4月ホノルルハーフマラソン参加計画でる。ラン&サーフィンいいね!
Honolulu12

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「生涯スポーツ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事