
2024心配
2024年元旦、自宅でお祝いの後、妻と江の島方面へ散歩に出ていつものジョグ往復5kコースをウオーキング、帰宅し...

能登半島-頑張れ
TVでは1日中能登半島地震の惨状を伝えている。まだまだ凍える雪の中全貌が見えず何とかしてあ...

波友新年会
40才から始めたサーフィン、今年秋に70才になるが30年好く続いたものだ。良き波友に恵まれた...

スキーワックス掛け
母の体調も落ち着きつつ富士見パノラマ日帰りスキーの計画が実現しそう。納屋から板を出して...

古希スキー
1/17水620自宅発630S君ピックアップ、730談合坂SAにて3号軽油給油@168、900富士見パノラマP自宅から2時間半で着。予報通り八ヶ岳も富士山も素晴らしい晴天無風、スマ...
一難去ってまた一難
1/25母94才を市民病院へ入院させる。CTでは大腸に穴が開いて炎症あり。即入院できて好かった...

こいつがかの有名な・・・
コロナの切り札ラゲブリオカプセルかあ、母の入院で面会に行きたいしコロナ感染ではいけない...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事