レザークラフト My favorite

静岡県富士宮市で手縫いの本革小物制作中

レザークラフトレッスンと桜

2016-04-12 15:41:01 | レザークラフト
今日はレザークラフトレッスン日でした。

しばらくお休みが続いていた仲間も久しぶりに顔を出し、とても賑やかで楽しいお教室でした

私は、待ちに待った赤の革がやっと入荷し購入できて一安心。

それと、完成したバッグも皆さんにお披露目。

毎回、仲間同士で作品を見せ合うのが、お教室の楽しみでもあります。

展示会まで残りのお教室は3回。

そろそろ、皆さんにも焦りと緊張感が(笑)




昨日のお花見の桜。
満開の見頃は過ぎてしまいましたが、桜吹雪の下で食べるご飯はやっぱり格別。
日本人に生まれて良かった~幸せ~をかみしめる至福の一時でした





のんびり桜を眺めながらの食事の後は、桜巡りのドライブへ。
こちらはちょうど満開の枝垂れ桜。



こちらは、白妙という桜。

桜も種類がたくさんあってどれも本当に綺麗。
幸せな一日でした

ファスナー付け

2016-03-15 16:15:32 | レザークラフト
今日は朝から外出、昼過ぎに一回帰宅してすぐに外出。
で、これからまた出かけます・・・

作業時間がまともに取れないので



ペンケースとシャエルポーチの途中、ファスナーまで付けました。


ハンドメイドマーケットゆめハピ♪まで残り半月。

頑張ります!

革の切り出し

2016-03-09 14:30:01 | レザークラフト
こんにちは~

今日は雨
雨の日は今一つテンションが上がりません。
皆さんはどうですか?

昨日はちょっと革の整理をしまして、小物作りに良さそうな革を発見。




トコノールで処理してしばらく放置。


ハンドメイドマーケットゆめハピ♪に出店します!

2016年3月31日(木) 10:00~15:00

〒418-0112
静岡県富士宮市北山5285-9
朝日夢工房内 エアリーハウス

革の切り出し

2016-02-28 10:52:35 | レザークラフト
こんにちは~

今日もいいお天気です寒いけどね~

思い立って革の切り出し



ず~っと前から作りたいけど~でもな~なんて考えていた物。

とりあえず革を切り出してトコノールで裏を処理して。

こちらは、またバッグ作りの合間に作ります。


ハンドメイドマーケットゆめハピ♪に出店します!

2016年3月31日(木) 10:00~15:00

〒418-0112
静岡県富士宮市北山5285-9
朝日夢工房内 エアリーハウス

続穴あけ作業

2016-02-14 16:48:07 | レザークラフト
昨夜は台風かと思うくらいの大雨と強風でした。

今日は、富士宮駅伝が開催されました。
今年で66回目って結構歴史があるんですね。知らなかった

穴あけ作業続き



ペンケース用の革

ここまで準備しておくと、ファスナー付けは静かな作業なので、
時間を気にせずいつでもできます。

次は、ひたすらファスナー付けやります。

やっぱりまとめて同じ作業をすると効率がいい