K.HAYASHI official blog

長野県野尻湖、桧原湖、琵琶湖プロガイド林晃大のブログ

ハンターグリーン

2017年12月12日 23時17分33秒 | 過去記事
CLT様よりコルレアのフレームにハンターグリーンのレンズを入れたものを送っていただきました!

2018年からのNewレンズです!

ここ数日寒くて出れないですが

使ってみるのが楽しみです♪


またアップしたいと思いです!

ではでは!




川上ダムチャレンジ#3

2017年12月12日 00時01分56秒 | 過去記事
金曜日は極寒の川上ダムへチャレンジ!

空から白い粒が!


山口の12月ってこんなに寒かったっけ?

そんな事を思いながら

オーバーライドでシャローからディープ

ピンスポットはスピニングでネチネチ

ライトカバーには05タッガーを打ち込んで



価値ある1本をなんとかキャッチ!

05タッガー4g




ドライブビーバーの腕もぎセッティング



腕を取るのはカバーで宙づりになった際にルアーが尻下がりになるのを防ぐため


水平姿勢で見せて食わせたいんです!



そして

ドライブビーバーの触角?!ヒゲ?!

水を掴むように細かくリブが入っていますが
マテリアルの固さにより

これがまた絶妙な動きなんです!

細かい部分にもコダワリが感じられる作りになってますね~



ドライブビーバーのヒゲに注目!ということで!


ではでは!



中山川ダムチャレンジ#1

2017年12月05日 01時08分18秒 | 過去記事
行ってきました中山川ダム!

少し水位は低いですがランチングも問題なしです。


午前中はざっくり魚探がけ


クイックドローでざっと等深線を作りました

頭の中の地図と大体一致していましたが

チャンネルラインがしっかり把握できたのは大きいですね!



水温を見てびっくり!

なんと10℃!!


低っ!!


ちなみに川上ダムでは14℃ありました!



そんな冬モードな中山川ダムでしたが

ここぞ!って場所で

ルアーを通してやると~



ガツン!


きたきたきた~


よく引く~


ハンドランディング!


ナイスフィッシュでした~(笑)



しかも上顎のいいところにフッキング!



けど楽しませてくれたのでOK!

またリベンジしたいと思います!


ではでは!


川上ダムチャレンジ#1 #2

2017年12月04日 00時34分49秒 | 過去記事
先にも書いたように

山口に帰ってきて一回目の川上ダムでは

3バイト1フィッシュ!

50弱のいい魚をジャンプバラシと

ナイスなナマズがガツンと食ってきてくれました!



一回目では状況も掴めず…


本日は2回目のチャレンジ!

お昼過ぎからのスタートになってしまいましたが

なんとか1本キャッチ!

05タッガーに

ドライブビーバーの腕もぎチューン!

新品のワームの腕をちぎるのは勇気がいりますがいい動きをしてくれます。


試したい事が色々あった半日なので

釣れてくれたのはラッキー!


まだまだ状況把握できてませんが


明日は個人的に大好きな中山川ダムへチャレンジ!


05タッガーも使い込んでみます!


ではでは!



海もスタート!

2017年12月02日 23時09分57秒 | 過去記事
オフシーズンの楽しみである海へ!

知り合いの方に連れて行っていただきました!

タイラバでのタイ

バス用のタックルでそのままやってみました(笑)


そして


セクシーシャッド!

サイズは小ぶりでしたが

ポッパーでのサーフェイスゲームでしたので楽しめました~


海も最高です!



ではでは!