瀬戸ファミリーシンガーズ

愛知県瀬戸市で活動している、ファミリーで歌える合唱団『瀬戸ファミリーシンガーズ』です。団員たちの輝く姿お伝えします♪

楽しかった!夏休みデイキャンプ!

2015年08月25日 | これまでの活動
8月25日子ども達が楽しみにしていた夏休みデイキャンプを行いました。

本当は毎年合宿を行っていましたが、今年は私が臨月に入ってしまったためお泊りなしのデイキャンプにさせてもらいました。
子どもたちは自然に囲まれた施設で元気いっぱい歌ったり、遊んだり楽しい時間となりました。


最初は歌の練習、そして一人一人の歌唱力をあげるためソロコンテストを行いました。
今回初めてひとりでうたう子もいてとても緊張していましたが、大きな子から小さな子まで全員がソロで歌ってくれました。
お父さんお母さんお姉さん達が審査員になってくれました。



そしてがんばったみんなに御褒美!!うれしいおやつの時間です。
団長さんたちが考えてくれたパフェ作りをしました。
みんな思い思いに好きなトッピングをしてとてもおいしそうでした!


おやつの後はお姉さん達が企画してくれたミニ運動会で盛り上がりました。新聞のり競走や風船運び、けんけん競走、最後はみんなでだるまさんが転んだを楽しみました。




最後はソロコンテストの表彰式、

そしてみんなで チキチキバンバンや花はさくを唄っておわりました。とても楽しく充実したデイキャンプになりました。


お知らせ
9月に出産予定のため9月10月はレッスンがお休みになります。11月後半からレッスン再開予定です。
また詳しくは11月お知らせいたします。

12月にはクリスマスに老人福祉施設慰問予定
3月にはチャリティーコンサートを予定しています

ご迷惑おかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大成功!夏休みファミリーチャリティーコンサート

2015年08月01日 | これまでの活動
 8月1日、シンガーズの夏休みファミリーチャリティーコンサートがやすらぎ会館で無事行われました。



当日、会場には100名以上のお客様が来てくださり温かい拍手をたくさんいただきました。

ゲストの水野さんの演奏もとても華やかで美しく、バイオリンの音色にシンガーズの子供たちも聞き入っていました。


コンサートオープニングは『オリバーのマーチ』、『黒猫のタンゴ』、『チキチキバンバン』など子ども達とお母さんが元気に歌いました。そのあとはかわいい童謡、そしてバイオリンソロで二曲『愛のあいさつ』『ガボット』を演奏していただきました。



その後におみこしが登場し、会場と一緒に
『ワッショイ』の掛け声『村祭り』を歌い盛り上がりました。手遊び歌は大人も子どもも一緒に参加して楽しい時間を過ごしました。



今年映画発表から50年目になるサウンドオブミュージックのメドレーもとても好評でした。


 後半はチャリティーコンサートということで被災した子どもたちの作文を紹介しながらコンサートを進めました。

「アメージンググレイス」、嵐の「ふるさと」と続き、「はじめての日」はスライド付きで、シンガーズオリジナル曲「たいせつなひとたち」もメンバーで心をこめて家族の大切さについて歌いました。

シンガーズのメンバーもこれまで何回もチャリティーコンサートを重ねてきて家族への感謝の気持ちが大きくなりました。シンガーズメンバーが家族への感謝のお手紙を読んでくれました。

 最後は会場と一緒に、NHK復興応援ソング「花は咲く」を歌いました。


コンサートの終了後は募金活動を行い、35,034円もの募金が集まりました。みんなの歌声がお客さまの心に届いた証拠ですね。見に来てくださったお客さまありがとうございました。


 また、スタッフとして支えてくれた御父兄の皆様ご協力ありがとうございました。そして、今回舞台に初めて立ったお母さんメンバーの皆さん頑張りましたね。紫の衣装、とても可愛く好評でしたね。

そしてやっぱり本番に強い子ども達、元気な歌声をありがとう。
本番が一番素晴らしい歌声でした。今回も実りあるコンサートとなりましたね!皆さんありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする