【初めまして!】ぼくらの街の小さな商店会、瀬戸の都通り商工振興会です
【ぼくらの街探検の続き】3-5「明治40年の絵はがき 琴平駅」からわかる謎解き?
【ぼくらの街探検の続き】3-4初代高松駅舎 大きさや正面入り口のデザインをイメージしてみる
【ぼくらの街探検の続き】3-3初代高松駅舎の絵図と写真でわかるだいたいの位置関係
【ぼくらの街探検】子供たちに大人気!扇町の路地裏アート!!
20数年前から使用していた「瀬戸の都通り標識」
【ぼくらの街探検】3-1香川県立視覚支援学校(旧盲学校)の東側付近に初代高松駅があった!
高松市旧市内の西部(錦町・扇町・西宝町付近)おもに旧丸亀街道沿いにある商店で構成する商店会です。
フォロー中フォローするフォローする