作品記録

作製日時 費用 などの記録

春節期間の香港旅行

2012-01-30 13:09:15 | 旅行
23日
 
朝のフライトで香港へ移動

チェックイン後中環で迷子 

雨が降ってきたのでピザ屋に避難

エスカレーター付近を散策

地下鉄で九龍へ移動したが再び迷子 

店名にSHANGHAIとある店で夕食・・・

パレードもろくに見られないので地下鉄を求めさまよう
   
埠頭より香港島を望む 

地下鉄とタクシーでホテルへ帰宅



24日

張り切って出発するもバスの停留所を間違え再び迷子 

                  

どうにかオーシャンパークへたどりつきパンダ

パーク内は大陸からの公民たちでにぎやか


                  

アザラシもたくさんいた

時折雨がぱらつき寒い中 
私共は全くテンションが上がらず水族館も見ずに撤退 

銅鑼湾そごうで買い物

大戸屋で夕食

ユニクロと無印発見

徒歩でホテルへ



25日

張り切って早起きしたがパスポートを忘れ、早起きの意味が無くなる

フェリーでマカオに上陸

寒い・・・そして雨 

                  
聖ポール天主堂跡

ビミョーなポルトガル料理で昼食
サービスチャージが30%・・・

セナド広場あたりを散策

スーパー発見

モンテの砦で山登り

早々に香港へ逃げ帰る 

広東料理やで夕食

ピークトラムでビクトリアピークへ
山頂駅内で迷子 

下山後タクシーでホテルへ



26日

東湖海鮮酒家で朝ごはん
飲茶屋なのに飲茶ビミョー
お粥が美味しい

スターフェリーで九龍側へ移動 

オーシャンターミナルのトイザラスへ

ショッピングモール内でも迷子 

再びスターフェリーで香港島へ

ホテルから空港までタクシー移動

夕方のフライトで自宅へ帰宅

自宅も寒かった



総括

3泊4日終日 曇り  &小雨  &寒い・・・
天気も悪ければテンションあがらず
ホテルもいまいち
やる気をなくしてテキトーに行動したら全く目的地にたどり着けづ

最悪な香港旅行でした 

バーゲン時期でもブランドに興味無し
春節で魅力的な商店は5日間はお休みでシャッター通り
特に元日はデパートすら休みで食事所探しに難儀

来年は春節の無いところへもっと南下しようと心に決めた 



レート覚書
中国元→香港ドルの換算レート

お得順位

マカオで銀聯カード使用 @1.26
香港で銀聯カード使用 @1.22
香港のATMで香港ドルでひきだす @1.21(手数料込)
香港の窓口で換金 @1.12

って事で
支払いは銀聯を使いまくりタクシーのみATMでおろした現金を使用するべし
コメント

Cup Of China ISU Grand Prix Figure Skating 2011

2011-11-07 21:17:01 | 旅行
フリーを見てきました

とりあえず寒いと予想はしてましたが足元からくる冷風にまいりました 

プールの大きさとスケートリンクの大きさは関係無いんですね・・・ 不思議


時間的にアイスダンス&女子&男子を見てペアは見ずに撤収

会場だとアイスダンスかペアを見るのが楽しいかも

まあ今後はテレビ観戦をしようと心に決めました  解説者も必要だね


男子で3位の中国人のフリーはなかなか良かったと思います

会場も盛り上がったしね 


次はスピードスケートかな  (また寒いじゃん!)
コメント

沖縄旅行

2011-08-30 20:33:00 | 旅行
21日 沖縄那覇経由宮古島へ

沖縄那覇着
 那覇空港内にて昼食
 空港内はとても魅力的
 メインバンクのATMが無い
 思っていたよりトランジットの時間が無い

宮古空港着

レンタカーにて移動

サンエー食品館にて夕食の買い出し
 スーパー最高!
 夕立もやってきた

道に迷いに迷って17時半チェックイン

宿泊:瓦家 (かーらやー)



22日 宮古島まもる君を捜索しつつ島を時計回りにドライブ

砂山ビーチで海水浴
 海水しょっぱい

池間大橋観光&昼食
 雨が降ってきたというより雨がやってきた

                  
                   右側から雨雲接近中

新城海岸観光
 雨から逃げたらいい天気
 
東平安名崎灯台
 お金を払って階段を登る
 天気がいいので無意味にだらだらする

                  

来間大橋観光
 曇り
 だんだん行くところが無くなって来たよ

イオンタウン宮古島ショッピングセンターで買い物
 ドラッグストアで一万円オーバー使用

市街のあぱら樹で夕食
 人気店なのかな?

宿泊:瓦屋(かーらやー)



23日 宮古島から那覇市内へ

与那覇前浜ビーチで海水浴
 浮き輪にのせたらそのまま昼寝に突入

                  

太陽が窯で手形シーサー作り
 他のメンバーは元気にお庭遊び

島caféとぅんからやで昼食
 黒犬に見張られる

宮古島リハビリ温泉病院で入浴
 時間ないよ~

レンタカー返却

宮古空港内でお土産買い

沖縄那覇着
 タクシーにてホテルへ移動

チェックイン

国際通りを散策
 日本の女子はかわいいの~

夕食 沖縄料理屋で生ビール

ファミマで朝食の買い出し

ホテルの大浴場で入浴

宿泊:ホテルチュラ琉球



24日 那覇市内から名護へ

国際通り散策 途中解散ホテル集合
 お店開いてないよ~

レンタカー配車

お友達を県庁前でピックアップ
 首里城周辺へ移動

琉球茶坊あしびうなあで昼食

お友達とお別れ

首里城を見学
 天気よ杉

                  

58号で北谷町まで移動
 渋滞恐るべし

沖縄南ICより高速道移動

道の駅許田で休憩 
 水族館のチケットを買う

18時チェックイン

ホテルのレストランで夕食

宿泊:ホテル・オン・ザ・ビーチ ルー



25日 名護あたりをドライブ

沖縄美ら海水族館見学
 停電で30分待ちぼうけ
 入場後はカフェでだらだら

                  

農芸茶屋四季の彩で昼食

許田ICより石川IC経由

HabuBoxでTシャツを買う
 私たち何枚買う気?

万座毛観光
 午後より午前中に行くべし?

三矢本舗でサーターアンダギーを購入
 プレーンのバラが売り切れ

ガラス工房と雑貨屋を見学

幸喜公園でギャン泣き
 私が泣いたわけではありません

RukyuDining家守家で夕食

宿泊:ホテル・オン・ザ・ビーチ ルー



26日 名護から那覇市内経由で帰宅

高速で一気に那覇入り

瀬長島で飛行機見学 のはずがバッティングセンター

沖縄アウトレットモールあしびなーでお土産を買う

イタトマで昼食
 時間無いよ

レンタカー返却

飛行機が1時間ほど遅れる



無くした物
 MaxMaraのメガネ
 新しい口紅
 子供の靴下片方


夕立が必須みたいでしたが基本的に天気は良かった
天の川も久しぶりに見ました

ちょっと味はしょっぱいけど食べる物すべておいしく
はずれのお店も無くさすが観光立国です

心残りはサンエーにもう一度行くべきでした
自宅用土産が少なすぎる
ガッツが足りませんでした

次回はどこの沖縄に行こうかしら
コメント

14th FINA WORLD CHAMPIONSHIPS - SHANGHAI 2011

2011-07-17 22:36:38 | 旅行


@50元券でふらっと雰囲気を味わいに出かけましたが思いのほか楽しかったので 

敷地は思ってたほど広くなく(北京の五輪会場をイメージしていた。。。)

建物設備も新品でピカピカの様で配線関係はむき出し(大会だとそんなもんなのかな)

売店も全然イケてなかったけど

どこからでもちゃんと見えるように設計されてるんですね(当たり前?)

シンクロ個人テクニカル予選をガッツリ観戦

中国選手に対しての盛り上がりが印象的

どこの国でもホームなら同じかな

近くの観客はバリバリボリボリ食べ続けてました

一体何を食べているのか?何しに来ているのか?

いろいろ面白かったです

見ていただけですけどチケット代タクシー代のもとは取れたかも
コメント

烟台旅行

2011-05-28 22:05:05 | 旅行
21日

烟台空港 
 タクシーの運ちゃんとコミュニケーションが取れない

JUSCO 
 狙っていた物は何も手に入らず 
 ワゴンセールの安物おもちゃを買う
 そういえば日本食材コーナーをチェックし忘れた がそんなコーナーがあるのかも疑問

ホテル 
 予約が確認できずロビーで1時間半待ちぼうけ

結婚披露宴 
 旅行のメインイベントだが予想通りダルダル 
 すべての料理に箸をつけたかったが無理無理


22日

烟台山公園 
 天気よし!花嫁を30人以上は見たのではないかというぐらいの写真撮影大盛況
 水上ボートで移動

                   

水餃子屋 
 東北の餃子はうまい

毓璜頂公園 
 意外に山 
 海沿いと違って人が少ない

上島珈琲 
 この珈琲屋は全国展開なのか?
 残り時間無しでアイスコーヒー一気飲み


総括
 知り合い以外の日本人らしき人を見なかった

コメント