作品記録

作製日時 費用 などの記録

自主制作 「ぎょぎょぎょ」

2019-11-02 22:26:33 | 刺繍

4月頃からすきをみてちくちくしてましたが

半年かかりました 

あまりしわしわにならなかったわ 

本当はシルク糸で平縫いの図案でしたが

どうにもならないので

工作系ちくちくで

平縫い以外の縫い方がやっぱり楽しいな 

残り2セット平縫いが待ってますが

どうしようかな 

コメント

自主制作 「コケッコ コケッコ コケッコッコー」

2019-04-15 12:00:09 | 刺繍
またまたへたくそになっとる~
残り糸で作成
糸の毛並み(?)が ばっっさばっっっさです
老師の色見本写真が残っていて助かりました 
絹糸は手荒れと静電気との戦いです
 
久々にログインしたらgooのページが変わってる 
コメント

自主制作 「華」

2018-09-04 10:02:57 | 刺繍

買っておいたキットに手を出してみたけど
へたくそになっとる・・・

やり続けないとダメね
布もよれよれだし 
しわしわだし 

何回途中でやめようかと思ったか 

色は自分で配色しました
残り糸の消費
習った技法を投入してみた 

布地が珍しく銀色です

コメント

お好みコース 師範コース no.10 「鳳凰」

2018-03-31 20:25:15 | 刺繍

引越し作業もほどほどに
課題が終った~
まさか終わる時が来るとは 
講座を受け終えてから二年

4~5本の糸に1本の紐を巻く
紐つくりはいまいちな出来のところが多々ありますが
縫い付けてしまえば早いもの 

残りは適当に買ったキット
あと何セットあるのかは不明
梱包済みの段ボールの中~ 

コメント

お好みコース 師範コース no.9 「鼠の結婚式」

2017-09-26 20:54:14 | 刺繍

 ケコーンケコーン 

 来年は鼠年です 




 嘘です 

シルク糸と化繊の糸が混ざってますけど

服の色をお揃いっぽくしてみたけど失敗かな

残り一課題 

コメント