作品記録

作製日時 費用 などの記録

お好みコース 師範コース no.8 「蓮」

2017-08-24 22:16:12 | 刺繍

 蓮の季節ですね 

なんか上達した気がする~

あと課題は2個

コメント

お好みコース 師範コース no.7 「ボタン」

2017-05-24 20:17:34 | 刺繍

一番好きな縫い方
二本取りでグルグルするやつ 

本当は一本一本同じ太さが理想なんでしょうけど
まあ楽しい事であっという間に出来上がり

今までとは打って変わってこの課題だけ木綿の糸っぽい
滑りがいい
白糸が足りなくなって自前のカネボウカタン糸30番手で縫ってみたけど
さらに滑りがよくてスルスル
さすが日本製(かもしれない)

残り3課題 

コメント

お好みコース 師範コース no.6 「野鶏」

2017-05-02 14:17:30 | 刺繍

 コケッココケッココケッコッコ- 

 今年は酉年 

糸がなぜか化繊に戻りましたが
この糸に関しては
上達したわ~

でも布はよれるけど 

あと4課題・・・

       
コメント

お好みコース 師範コース no.5 「蝶」

2017-03-21 21:52:40 | 刺繍

春ですな~
ちょうちょうですな~ 
蛾っぽいけど

縁取りの青はテグスにシルク糸をクルクル巻き付けて自作します
自分でやるとぼこぼこでイマイチの出来でしたが
布に縫ってしまえばあまりわからない・・・

他は楽しい刺繍です
あっという間の二週間で出来上がり

上達したわ! 
と言いたいが
どうやら布地が他のより厚めになっていただけかも

今後は接着芯を裏から追加すればいいのかな 

コメント

お好みコース 師範コース no.4 「龍」

2017-03-08 20:30:43 | 刺繍

色指定がよくわからず
今思えば勘違いの配色となりました 

目とまつ毛はほぼ老師がやってくれました~

直す元気が出ないのでこのまま出来上がりで

かれこれ三ヶ月ぐらいかかったような 


コメント