4泊5日
だんだん家族旅行が難しくなってきた(お値段的に)今日この頃
添い寝できるうちに行きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
1日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
新幹線で盛岡着 遠い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
レンタカーを借りる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
花輪SAで軽くご飯 きりたんぽ好きらしい
大鰐弘前から 弘前方面へ
白馬龍神温泉 いきなり立ち寄り湯
弘前城 散歩だな
スタバで休憩
川崎染工場&石場家住宅 見学
弘前駅前をドライブ 地方の厳しさを確認
ホテルハイパーヒルズ弘前にチェックイン
母だけこぎん刺し体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/9e1a7b1509ae571b7cb7f8acf5d10628.jpg)
菊冨士 伝統料理で夕食 にぎわってます
2日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
ホテルで朝食
岩木山神社 立派
岩木山 1625m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9d/166c14b47f8db4b182ddb02b790c8390.jpg)
山頂を踏む やってしまったスニーカー登山
百名山をなめてるアホな家族連れって感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ae/8190c3337f63725ba6c1e24de06aaf44.jpg)
久々のがれば 疲れないね
焼き嶽きみ購入 嶽きみって知らなかった
白神の森遊山道 昼食代わりにおやつを食べる 熊来るんじゃね?
青森へ移動 2時間 うっかり高速に乗る
モヤヒルズケビンにチェックイン
味の札幌 大西 で何だかなあ~のラーメン夕食
中三デパートで朝食を買う
3日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
もそもそパン朝食
三内丸山遺跡 平成に入ってからの発見なのね 教科書に載ってないわけだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/30/3c860eee11ee881f791b74d6d4274292.jpg)
青森魚菜センターで昼食 市場の生き残りの戦略を見た
青森県立美術館 お金払う必要なかった青森犬
家族で美術館とかありえない おやつにリンゴを丸かじり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
ねぶたの家ワ・ラッセ 微妙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/04/fe6b548d9cd3d61a85c12e020dc0bc46.jpg)
青森県観光物産館アスパムでお土産を買う 昭和な感じですな
リンゴでおなかいっぱいなので煮干しラーメン夕食
かっぱの湯 風呂に入る
モヤヒルズケビンに2泊目
4日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
八甲田山ロープウェイの値段が高杉&山頂に登頂できないのでパスし
雪中行軍遭難記念像 銅像を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/04/5c7aac791ec8b4638fe09802c09c890f.jpg)
奥入瀬渓流 散策
バスでの移動を考えてましたが自動車移動を進められ実践 路駐が正解でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/13/c9545cb7b51d0b76e515f197eaf42d6b.jpg)
車道のすぐ横に渓流って微妙、昭和の発想ですよね 車道作るなんて
まあおかげで子連れでも来やすいんですが
子供が渓流見て心が洗われることなんてないんちゃう
天気がいいので十和田湖も見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fc/2d3a49b5109288c0b731c40ab19aad03.jpg)
何年ぶりの乙女の像
私のこの旅の大本命 谷地温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
携帯電波も届かず山小屋風ですがご飯はおいしかったです
風呂もぼろくてよかったです
部屋が黴臭かったです っていつもこんなチョイス
5日目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
酸ヶ湯温泉に立ち寄り湯
黒石方面へ
道の駅 虹の湖 で野菜購入
津軽こけし館でこけしを物色 こけしではなく駒を買う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/17/31b7c04c86f2238963ebd00962de3bf6.jpg)
津軽伝承工芸館 黒石つゆ焼きそばで昼食
さあ帰るぞ 東北道にのって
花輪&岩手山SAで休憩
盛岡でレンタカー返却
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
新幹線で帰宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
しめて18万円也
4人分と考えればまあお安いかも?
3人分と考えるとそんなもんかもね
ガソリン代と高速代の考慮が苦手です
車きらーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)