夫用なんて初めてじゃないのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
新婚子無し時代に大陸で作ったかぎ編みブランケットが
10年使ってボロボロへなへなになったため
引越しのどさくさで捨ててみまして
寒がりなかわいそうな夫用に作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
また10年使ってもらおうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/01/10842695329e47cdf5177737788b77fc.jpg)
出来上がりサイズ 112㎝ × 98㎝
一模様は22cmをめどになかなかサイズがそろえるのは難しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/0bc6b2368b73809509007af2b9c9859b.jpg)
裏のはぎは永遠の課題
アラン模様は裏がね~あれよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ベージュの裏は好きな感じです
アラン模様と言えば表目の次の裏目が緩む問題
いろいろググりましていろいろ対策を試しましたが
結局は無視してそのまま編むか
緩む裏目をねじり裏目にするのがいいかなと着地点に到達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
超大作だわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
6週間ぐらいかかりました
12号で作り目
14号棒編み
atelierwool 29玉 ×@¥200 = ¥5800 税抜き
のところポイント&クーポンを使いまくり 実質 ¥1990 チーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e1/96864280a5e1be7dc0a1523e47d68b08.jpg)
残ってしまった毛糸と大量のオビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/8d84bd58a8214d1e0d162fea935e854d.jpg)
まあ手間賃入れて売るなら¥12000だわね
売ってるものが高いのも納得だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_nomal.gif)
自分用模様メモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ff/0b3fb8317430a9ca6a7c8e0b2b6d75c2.jpg)
黄色 52目 57段
3裏 1ねじり 2裏 6縄 2裏 1ねじり 2裏 18模様 で左右対称
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/21/89fa4d95409508ff46c6dad82595e8d9.jpg)
茶色 48目 57段 ちょっと幅が狭い
3裏 4ねじり 2裏 30模様 で左右対称
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6d/80ba2624932434b29f5b2ae5061aefce.jpg)
緑色 45目 51段
4裏 2縄 1裏 8模様 1裏 2縄 1裏 7模様 で左右対称
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/a2b89aabfe5ff36715179b00d6deeb05.jpg)
ベージュ 33目 67段 ちょっと幅が広い
裏引き上げ編み8模様+1裏
縁取りは8号かぎ針
一模様から36目拾い
1段目 細編み
2段目 細編みのすじ編み
3段目 すじ編み拾いでねじり細編み
ベージュで縁取り予定でしたが
緑の毛糸があまり
他に使い道がなさそうなすごい緑なので
使い切りました
結構色がしまっていい感じかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
部屋のキッチンがなぜか黄緑
カーテンが黄色
床のマットがベージュと茶なので
夫に使ってもらって部屋の一部として溶け込んでもらおうと思います
私の好きな色合いではないこの色を決めるのに悶々としました
でもこの緑本当にすごい色で体に悪そうな「わさび」いろです
私以外に誰が使うんでしょうか?
手編みのブランケットなんて
かぎ針でモチーフ編んでつなげる物しか知らなかったので
アラン模様でブランケット
しかもパッチワーク!!
で衝撃を受けまして
なんとも作りたかったのですが
結局すべて自己流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
生きてる間にもう一枚ぐらい作りたいかな
今度は自分色で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)