goo blog サービス終了のお知らせ 

自然観察日記Ⅱ

ガーデニング、家庭菜園、自宅周辺の観察日記です

素手で触れるようになりました

2023-09-20 05:28:53 | 家庭菜園
この前片づけたプランターのうち2つからコガネムシの幼虫がザクザク



手袋を切らしていたこともありますが、素手でつまんでポイポイ



なかなか、潜ろうとする力は強い

2つのプランターから50匹近くは出てきました



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片づけた

2023-09-19 05:33:48 | 家庭菜園
トマトとシソのプランター半分を片付けた



玉ねぎの種まきも





////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏から秋へ

2023-09-18 06:11:41 | 家庭菜園
プランターの世話をさぼってますが



今日はガンバロウ

トマトとシソの半分を片付けて

秋冬の準備をしよう



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌やり

2023-09-17 05:58:40 | 住民とお客さん
蟻を捕まえてはこの近くに放流



少々残酷な話ですが、地獄に落ちるのを観察

蟻地獄とはよく言ったものです



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調だったオクラ

2023-09-15 05:33:30 | 家庭菜園
今年は買ってきた苗、もらった苗、発芽した苗

大量に育てたオクラ



それに合わせて、収穫も順調でした

でも、もう収穫量も減ってきたので半分は片付けようかなと思っています


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風を乗り越えた

2023-09-14 05:38:15 | 住民とお客さん
何があっても復活する蟻地獄



土砂降りの土の中でどう凌いでいるのかわかりませんが

多少のことはへっちゃらのようです


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか、よく食われる

2023-09-13 05:29:13 | 家庭菜園
前にいたやつとは別の奴にかじられてる



虫とは即オサラバしましたが、種取用がこんなに増えてもなぁ





////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルがヤラレタ

2023-09-12 05:45:12 | 家庭菜園
せっかく発芽したバジルなのに



植え替えた途端に何かに食われた

復活するだろうか



////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動して復活

2023-09-11 06:06:23 | 住民とお客さん
2個目の蟻地獄が移動して復活していました



前に見かけた時小さいほうが写真上部にいましたが



今回は下に移ってる

案外、蟻地獄って行動するし行動範囲も広いみたい


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルも伐採

2023-09-10 06:17:29 | 家庭菜園
なんだか、種もしっかり茶色くなって、葉っぱも硬くなってきたので



背の高いバジルを伐採しました

茶色くなった種はしっかり確保して

柔らかそうな葉っぱも収穫して冷凍保存

マリーゴールドと違って、こちらは根元の方の若い葉っぱは残しているので

新しい脇芽が出てくることを期待しています


////
にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村



*************

お出かけ前に駐車場の予約を
<軒先駐車場をお探しならここをクリック@@@@
*************

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする