3月11日に起きた大地震はまだまだ復興への道のり遠く、これからもどんな災いが起きるのかさえも予兆できないのが実情です。
日本全国だけでなく世界中からも支援は続いていますが、全然足りていない状況ですね。
文吉は先日、ツーリングの自粛を決定しました。
ガソリンがなかなか手に入らないので、仕事で車を運転しているドライバーさん達が困っているのに、自分だけ浮かれている場合じゃないと思ったからです。
すくなくとも、並ばなくてもガソリンが満タンに供給できるようになるまでは、遊び目的では乗らないと誓ったのです。
その舌の根も乾かないうちに、ガソリンは供給できるようになりました。
いつでも、近くのスタンドへ行ったら、満タンにできるようになったのです。
そうなると、落ち込んでいる日本の経済を救うには、消費できる所で消費することにより、その金が回りまわって日本の復興につながるものと判断しました。
実際に、関西のほうでは消費する事により、関東、東北の建て直しに寄与する運動が出てきたそうです。
そんなわけで、はっきり言います。自粛をやめます。ツーリングに出かけます。
2011年04月03日(日)くもり&寒い
09:30 (61409)
ガソリン満タンで自宅を出発します。
昨日はあんなに暖かかったのに、いったい今日の冷え込みは何なんでしょう。
一気に冬の寒さが戻ってきたようです。
油断して、ズボン下を履いていない文吉の足首から風が容赦なく入ってきます。
関越自動車道「所沢IC」から高速に乗り込みます。
もちろん、高速に入ったからと言って、暖かくなるわけが無く、むしろ逆にますます寒さがつのります。
それでも、あきらめないで、健気に走りつづける文吉です。
やがて、鶴ヶ島JCTを左折して圏央道に入ります。
そこで、余りの寒さに思考能力が著しく低下している文吉は、絶対にやってはいけないミスを犯してしまいました。
やはり、半月のブランクは大きかったのでしょうか。
本来なら、八王子方面に行くべきところを、川島方面に向かってしまったのです。
しかたがないので、次の川越で降りて、Uターンしてまた入ります。
いきなり650円の消費をしてしまいました。この一部が復興につながるなら安いモンです。
圏央道は快適に流れていますが、バイクは相変わらず寒い。
やがて、青梅ICで降ります。
そこから、下道を登ったり、下ったりしながらやってきたのが、大多摩霊園。
霊園というからには墓地なんですね。
ご先祖様たちが安らかに眠っている場所です。
今回の震災では津波で墓石が流されたり、自分の墓の位置さえも分からなくなったお年よりの方がテレビで「ご先祖さまに申し訳ない」と
嘆いておられました。
だから、自粛明けの最初のツーリングはここを選んだわけです。
文吉の墓にはまだだれも住んでいません。土地だけ買って、墓石も立てておりません。
でも、ほったらかしにしていると草が生えるんですね。
今日はこの草むしりをしにやってきたわけです。
一本一本生えているペンペン草をむしり取っていくと、いくらか気持ちもやさしくなるようです。
「このやろ、まだとれないか。コンチクショウ。なかなか抜けないな」などと、童心に帰って夢中になるのもまた楽しからずやです。
見てください。こんなにきれいになりました。
ほぼ目に見える草が取り除かれたら、今日の任務はコンプリートです。
それでは、疲れた体を癒して明日への活力をとりもどすために、少しだけツーリング気分を味わってみましょうか。
墓地から10kmほど行くと、知る人ぞ知る「文吉のツーリングの原点」ともいえる場所があります。
それは奥多摩。
ここが東京とは思えないくらいの鄙びた景勝地です。
でも、今日はダムの水も相当少なく、ところどころでは地肌が見えているところがあります。
乾燥しているせいなのか、地震の影響なのかはわかりませんが、なんとなく殺風景な景色です。
12:25
奥多摩湖の第二駐車場へやってきたのは、お昼を食べるためです。
そしてツーリング気分を盛り上げるために用意してきたのが、これです。
ただ、お湯を沸かしてカップ麺を食べるだけのことです。でも、これだけで本当に癒されます。
持参のおにぎりとおかず代わりのシーチキンを温めて一緒に食べるという豪華メニューです。
こんなグルメなお食事をすると元気もりもり、勇気百倍になります。
さてと、お腹がふくれたところでもうひとっ走りします。
本当はこの辺を折り返し点にして、帰りにお風呂でも入ってこようと思っていたのですが、いざ走り出すともっと先まで行きたくなります。
気が付いたら、山梨県に突入しており、柳沢峠も越えてしまいました。
峠を越えたら向こう側に降りたくなるのが人情というものですよね。
この峠は標高が1472mもあるので、寒いはずです。山にはまだ雪が残っています。
13:40
そんなことでずんずん下がっていくと、ありましたね。
文吉の痛んだ心まで温めてくれる温泉が。
これも知る人ぞ知る「大菩薩の湯」です。
甲州市民なら300円のところ、一般人は600円。
このときだけ住民票を移すことも出来ないので、ちゃんと払いましたよ。
中に入ると、大浴場にはコンコンとあふれんばかりの湯が溜まっていますが、露天風呂は使用中止になっています。
これも震災の影響でしょうか。それとも節電なのでしょうか。
ちょっと、楽しみが縮小した感じです。
それでも、お風呂はありがたい。
冷えてしびれている手足を伸ばせば、そこは極楽浄土の世界です。
そう言えば、昨日のテレビで震災のために避難所生活をしている方が、「ここに来てまだ二回しかお風呂に入っていない」と言っていたのを思い出しました。
もう、半月以上も経っているのに、まだご苦労されている方々がたくさんいます。
申し訳ないという気持ちもありますが、「ここで消費した文吉のわずかな金額がまわりまわって復興のたしになる」と勝手に思って自己満足することにします。
お風呂から上がったら、あとは帰るだけです。
国道20号を少し登って、中央道「勝沼IC」から高速に乗り込みます。
しかし、しかしですよ。
この中央道というのはいつも渋滞が発生します。
今回も八王子JCTまで11Kmの渋滞です。
17:40
途中の談合坂SAで休憩して、妻に電話します。
「ブラッと墓まで行ってくる」と言って家を出たのですから、「なんで談合坂?」というご指摘もごもっともでございます。
話すと長くなるので、「とにかくそういうことで、あと2~3時間かかる」となります。
温かいコーヒーを飲んで出発です。
渋滞の中を時速40Kmで縫うように走ります。
意外なことに、渋滞の場所というのは温かいんですね。排ガスのせいだとは思いますが・・・
八王子JCTを左折して圏央道に入ると嘘のように流れが良くなりました。
あとは快適に時速100Kmで青梅方面に進みます。
やがて、青梅をすぎて、鶴ヶ島JCTを右折して関越道に入って所沢ICでおります。
20:00(61360)
いつものスタンドで給油します。
13.33L @148 1972円 燃費23.3Km/L 上出来ですね。
20:12(61361)
無事に自宅に到着しました。
走行距離 312Km
*************************************************************************************************************************************
「自分に何かできることはないか?」
もし、あなたが被災地の方々へ一言、励ましのメッセージを送りたいと思ったら
ここをクリックしてください。
きっとあなたの思いが届きます。
東北方面地震の被災者の方々へ心よりお悔やみ申し上げます
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
日本全国だけでなく世界中からも支援は続いていますが、全然足りていない状況ですね。
文吉は先日、ツーリングの自粛を決定しました。
ガソリンがなかなか手に入らないので、仕事で車を運転しているドライバーさん達が困っているのに、自分だけ浮かれている場合じゃないと思ったからです。
すくなくとも、並ばなくてもガソリンが満タンに供給できるようになるまでは、遊び目的では乗らないと誓ったのです。
その舌の根も乾かないうちに、ガソリンは供給できるようになりました。
いつでも、近くのスタンドへ行ったら、満タンにできるようになったのです。
そうなると、落ち込んでいる日本の経済を救うには、消費できる所で消費することにより、その金が回りまわって日本の復興につながるものと判断しました。
実際に、関西のほうでは消費する事により、関東、東北の建て直しに寄与する運動が出てきたそうです。
そんなわけで、はっきり言います。自粛をやめます。ツーリングに出かけます。
2011年04月03日(日)くもり&寒い
09:30 (61409)
ガソリン満タンで自宅を出発します。
昨日はあんなに暖かかったのに、いったい今日の冷え込みは何なんでしょう。
一気に冬の寒さが戻ってきたようです。
油断して、ズボン下を履いていない文吉の足首から風が容赦なく入ってきます。
関越自動車道「所沢IC」から高速に乗り込みます。
もちろん、高速に入ったからと言って、暖かくなるわけが無く、むしろ逆にますます寒さがつのります。
それでも、あきらめないで、健気に走りつづける文吉です。
やがて、鶴ヶ島JCTを左折して圏央道に入ります。
そこで、余りの寒さに思考能力が著しく低下している文吉は、絶対にやってはいけないミスを犯してしまいました。
やはり、半月のブランクは大きかったのでしょうか。
本来なら、八王子方面に行くべきところを、川島方面に向かってしまったのです。
しかたがないので、次の川越で降りて、Uターンしてまた入ります。
いきなり650円の消費をしてしまいました。この一部が復興につながるなら安いモンです。
圏央道は快適に流れていますが、バイクは相変わらず寒い。
やがて、青梅ICで降ります。
そこから、下道を登ったり、下ったりしながらやってきたのが、大多摩霊園。
霊園というからには墓地なんですね。
ご先祖様たちが安らかに眠っている場所です。
今回の震災では津波で墓石が流されたり、自分の墓の位置さえも分からなくなったお年よりの方がテレビで「ご先祖さまに申し訳ない」と
嘆いておられました。
だから、自粛明けの最初のツーリングはここを選んだわけです。
文吉の墓にはまだだれも住んでいません。土地だけ買って、墓石も立てておりません。
でも、ほったらかしにしていると草が生えるんですね。
今日はこの草むしりをしにやってきたわけです。
一本一本生えているペンペン草をむしり取っていくと、いくらか気持ちもやさしくなるようです。
「このやろ、まだとれないか。コンチクショウ。なかなか抜けないな」などと、童心に帰って夢中になるのもまた楽しからずやです。
見てください。こんなにきれいになりました。
ほぼ目に見える草が取り除かれたら、今日の任務はコンプリートです。
それでは、疲れた体を癒して明日への活力をとりもどすために、少しだけツーリング気分を味わってみましょうか。
墓地から10kmほど行くと、知る人ぞ知る「文吉のツーリングの原点」ともいえる場所があります。
それは奥多摩。
ここが東京とは思えないくらいの鄙びた景勝地です。
でも、今日はダムの水も相当少なく、ところどころでは地肌が見えているところがあります。
乾燥しているせいなのか、地震の影響なのかはわかりませんが、なんとなく殺風景な景色です。
12:25
奥多摩湖の第二駐車場へやってきたのは、お昼を食べるためです。
そしてツーリング気分を盛り上げるために用意してきたのが、これです。
ただ、お湯を沸かしてカップ麺を食べるだけのことです。でも、これだけで本当に癒されます。
持参のおにぎりとおかず代わりのシーチキンを温めて一緒に食べるという豪華メニューです。
こんなグルメなお食事をすると元気もりもり、勇気百倍になります。
さてと、お腹がふくれたところでもうひとっ走りします。
本当はこの辺を折り返し点にして、帰りにお風呂でも入ってこようと思っていたのですが、いざ走り出すともっと先まで行きたくなります。
気が付いたら、山梨県に突入しており、柳沢峠も越えてしまいました。
峠を越えたら向こう側に降りたくなるのが人情というものですよね。
この峠は標高が1472mもあるので、寒いはずです。山にはまだ雪が残っています。
13:40
そんなことでずんずん下がっていくと、ありましたね。
文吉の痛んだ心まで温めてくれる温泉が。
これも知る人ぞ知る「大菩薩の湯」です。
甲州市民なら300円のところ、一般人は600円。
このときだけ住民票を移すことも出来ないので、ちゃんと払いましたよ。
中に入ると、大浴場にはコンコンとあふれんばかりの湯が溜まっていますが、露天風呂は使用中止になっています。
これも震災の影響でしょうか。それとも節電なのでしょうか。
ちょっと、楽しみが縮小した感じです。
それでも、お風呂はありがたい。
冷えてしびれている手足を伸ばせば、そこは極楽浄土の世界です。
そう言えば、昨日のテレビで震災のために避難所生活をしている方が、「ここに来てまだ二回しかお風呂に入っていない」と言っていたのを思い出しました。
もう、半月以上も経っているのに、まだご苦労されている方々がたくさんいます。
申し訳ないという気持ちもありますが、「ここで消費した文吉のわずかな金額がまわりまわって復興のたしになる」と勝手に思って自己満足することにします。
お風呂から上がったら、あとは帰るだけです。
国道20号を少し登って、中央道「勝沼IC」から高速に乗り込みます。
しかし、しかしですよ。
この中央道というのはいつも渋滞が発生します。
今回も八王子JCTまで11Kmの渋滞です。
17:40
途中の談合坂SAで休憩して、妻に電話します。
「ブラッと墓まで行ってくる」と言って家を出たのですから、「なんで談合坂?」というご指摘もごもっともでございます。
話すと長くなるので、「とにかくそういうことで、あと2~3時間かかる」となります。
温かいコーヒーを飲んで出発です。
渋滞の中を時速40Kmで縫うように走ります。
意外なことに、渋滞の場所というのは温かいんですね。排ガスのせいだとは思いますが・・・
八王子JCTを左折して圏央道に入ると嘘のように流れが良くなりました。
あとは快適に時速100Kmで青梅方面に進みます。
やがて、青梅をすぎて、鶴ヶ島JCTを右折して関越道に入って所沢ICでおります。
20:00(61360)
いつものスタンドで給油します。
13.33L @148 1972円 燃費23.3Km/L 上出来ですね。
20:12(61361)
無事に自宅に到着しました。
走行距離 312Km
*************************************************************************************************************************************
「自分に何かできることはないか?」
もし、あなたが被災地の方々へ一言、励ましのメッセージを送りたいと思ったら
ここをクリックしてください。
きっとあなたの思いが届きます。
東北方面地震の被災者の方々へ心よりお悔やみ申し上げます
【文吉からのお願い】
バイク好きの人たちのブログランキングです。決して怪しいところではありません。
ここをクリックしてランキングを上げればより多くの方に見ていただく機会が増えると思います。
人気blogランキングへ
ついに750ライダーですか
おめでとうございます。
大型二輪免許とってからずいぶんたつので、大型バイクには乗らないのかなって思っていました。
でも、やっぱり乗りたくなりますよね。
しかも、シャドウを継続するところが流石ですね。
ブログにアップされるのが楽しみです。
文吉も今日は近くの公園に花見に行きます。
桜の花も見頃は今日頃までかな?後は吹雪になって、散るばかりです。
1月中に前のバイク友達に譲り、4月1日shadow750cc新車で購入しました、昨日付属部品も取り付けました、後ほど写真UPしますので、覗いて見てください・・・・汗
今度の震災は誰のせいでもなく、責任を感じる必要は無いのです。
しかし、苦労されている方々を思うと、自分はこんなヌクヌク暮らしていて申し訳ないと思っている人はたくさんいると思います。
だから自分にできることはできるだけしてあげたいとおもいます。
自分にできること(墓掃除、ツーリング、現金に寄付・・・)をやって少しでも回りまわって復興のお役にたてればうれしいです。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
ツーリング解禁です。
被災者の方々には本当に申し訳なく思いますが、日本全体が暗いムードの中にあって、経済までが沈滞しそうな情勢です。
被害を受けなかったものだけでも、自分の消費で日本経済をバックアップしないと国が滅びます。
ガンバレ日本です。
今年の花粉は厳しいですね。
文吉も涙目に鼻クシュンです。
文吉が死んだら、墓はあるからあとはその辺の適当な石ころを乗っけてくれと息子には言っております。
立派な墓石を買う金があったら、被災者の方々に少しでも寄付したいものです。
コメントありがとう。
今回は二番手でしたね。
まだまだ修行が足りないようです。
文吉の清らかな魂は極楽浄土へと導かれていきます。
現世では仲良かった文吉ともっちゃんですが、死んだらお別れですね。
いくら人の良い文吉でも地獄へは行けそうにありません。ひとりで行ってください。
墓をきれいにするということはご先祖様を大切にすることにつながります。
金は無くてもご先祖様に感謝の気持ちをもちましょう。
コメント第一号ありがとうございます。
それにしても今回は早かったですね。
大菩薩の湯については、こちらをご参照ください。
http://www.daibosatsunoyu.com/
文吉が墓を持っているのは安くて見晴らしの良い物件がたまたまあったからです。
いぶさんはまだお若いのにもう、遺言を書いているんですね。
そちらのほうが驚きです。
文吉も書いてみようと思います。
お寺のお墓だったんですね。
(お寺に行くのかな~と思っていました)
お墓きれいになって喜んでいますね。
もすぐ一カ月 桜が咲いていますが寂しい桜に見えます。
震災してないのに震災しているような気持ちになっいるいる自分がいます。
文吉さんツーリングはほっとした気持ちになりました。
あんがとね(*^^)v
お寺でも義援金箱あります。
私も行くところで少しの募金しています。
見たことあるような無いようなコッフェルとバーナーでの食事は文吉さんの生まれ故郷長崎のチャンポンなんですね。(笑)
カップ麺でもツーリングでの味は格別です。
私にも出来ること…ですが、
あちこちの店舗に置かれている募金箱ですが、
見かけたらお釣りの一部を必ず入れることにしております。わずかばかりのお金ですが、少しでも被災者の方々へ支援したい気持ちです。
私は墓の中にいたくないので風になり飛びまわります。まだまだ寒い日が、気分がのりません。花粉が目に入り痒くて、原発の事故が終われば、一気に元気になるのですが。
久しぶりのお出かけですね。
しかも、「墓地」へ、ですか。意外な場所なので、ちょっと驚きです。
その上、文吉君はすでに、「旅立ち」への準備をしていたんですね。感心しました。
なんにしても、バイクでの”ツーレポ”がやっぱり、「文吉」らしいですね。
それでも、被災地の復興には、まだまだ時間がかかりそうです。引き続き、小さい事でも自分に出来る事をやりながら、今後は文吉君の言うように”消費”も含め、応援し続けようと思います。
とても立派な敷地にどーーんと墓石がいつか立つのですね。
私は灰にして海に流してもらうように遺言に記しておきました。だからお墓は用意してません。
ところで大菩薩の湯とはどんなところだったのですか?
小学生の頃、甲府の親戚の家によく行きましたが温泉はまったく記憶がありませんでした。
最近はこちらもすっかり初夏ですが、やはり温泉に浸かって芯まで温まりたいなとか、代謝が良くなってつるんと一皮剥きたいなぁとか考えてます。
年ですかね。。。。