上海 jajaja

上海での日常 を日記で書き残してます

日本にブリンクマンシップ(瀬戸際戦略)を取る能力はあるだろうか

2012年11月01日 15時48分31秒 | 上海

http://www.news-postseven.com/archives/20121030_150321.html

石原新党結成? 日本を変えることが出来るか?
野田政権 前鳩山政権より悪くなることはないだろうけど中国とは上手くやってもらいたい
と願うのみ  かなり石原さんのやり方では難しく事が進みそうなので心配ですけど・・・・





ヒットラーになれるものならなりたい」と本気で言っている人に国政を任せたい人がいるだろうか。
「まさかそこまでするとは思わなかった」
と後から考えても遅い


そんな意見もありますね


この6日は中国ビジネスに関わる人はぜひ覚えておいていただきたい

2012年10月23日 20時30分35秒 | 上海


5月4日は「五四運動」が起こった日である。
1919年のベルサイユ条約の結果を拒否し、
北京から全国に広がった反日、
反帝国主義を掲げる大衆運動で、
国民の愛国感情を呼び起こし、
反日行動の象徴的な日とされている。

7月7日は1937年の「盧溝橋事件」が起きた日。
中国では一般的に七七事変と呼ばれる。この事件がきっかけになり、
日中両国は全面戦争に突入する。

8月15日はわが国にとっては「終戦記念日」。
中国から見ると「対日戦勝記念日」となる。
韓国は「光復節」としている。

9月3日は中国の「抗日戦争勝利紀念日」である。
1945年9月2日、日本政府が正式に降伏文書に調印し、
第二次世界大戦が終結した。
中国や旧ソ連では9月3日を戦争終結の記念日としている。

一方、米国、英国、フランス、カナダでは9月2日を「戦勝記念日」としている。
また、ベトナムも独立宣言をした9月2日を「国慶節」としている。

9月18日は1931年の「柳条湖事件」が起きた日。
満州事変の発端となった。
中国では九一八事変と呼ばれる。
12月13日は1937年の「南京大虐殺」が起きた日とされている。
日本軍が南京を占領した日である。

以上の6日は中国ビジネスに関わる人はぜひ覚えておいていただきたい。
これらの日、中国出張の方も、または現地に駐在する方も、昼間は、
その日がどんな日かちょっとだけ意識して過ごし、
夜は静かに本でも読みながら日中関係の歴史を振り返ったらどうだろう。

事務所の開所式や工場の起工式などのイベントを行う場合でも、
中国側に配慮して別の日を選ぶべきだろう。
身近な危機管理はこんなところから始めたい

かつてない厳しい局面

2012年09月29日 12時15分25秒 | 上海
中国政協主席「かつてない厳しい局面」=誤り正し損害回避を-友好団体会長らと会談

27日、北京の人民大会堂で中国の賈慶林全国政治協商会議(政協)主席(中央)と会談する河野洋平前衆院議長(左端)。右端は唐家◆(タマヘンに旋)中日友好協会会長
 【北京時事】今月29日の日中国交正常化40周年に合わせて、河野洋平前衆院議長、高村正彦元外相を含む日中友好団体会長らが27日夕、北京の人民大会堂で、中国共産党序列4位の賈慶林全国政治協商会議(政協)主席と会談した。中国外務省や河野氏の説明によると、賈氏は日本政府の沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化が「中日関係をかつてない厳しい局面にした」と強く非難。日本側に「釣魚島の争いを直視し、誤りを迅速に正し、中日関係にさらに大きな損害を与えないようにしなければならない」と要求した。
 尖閣国有化後、中国の最高指導部・政治局常務委員が日本側要人との会談に応じたのは初めて。賈氏は今月18日に100万人近くが反日デモに加わり、憤慨の意を表明したとし、「日本政府は事態の深刻さを認識し、両国関係を健全な発展の道に戻すべきだ」と訴えた。
 その上で国交正常化以来、日中関係が「目覚ましい発展を遂げ、両国民に大きな利益をもたらした」と強調。「中国政府は日本との友好関係発展を高度に重視している。友好政策を進めるという基本方針は変わっていない」と述べ、今の局面を早く終結させるべきだとの考えを示した。
 これに対し、河野氏も「両国の指導者が辛抱強く、冷静に話をすることが解決に最も必要だ。日中の経済関係を一日も早く正常な形に戻さねばならない」と主張。「今の状況を乗り越えるべきだ」という点で同意した。
 中国の対日交流団体・中日友好協会(会長・唐家〈※=王ヘンに旋〉前国務委員)は27日に北京で大規模な記念式典を予定していたが、日本の尖閣国有化で中止を決定。代わりに日中友好7団体会長や「親中派」とされる田中真紀子元外相のほか、米倉弘昌経団連会長らを招請した。 
 会談には日本側から江田五月元参院議長、加藤紘一自民党元幹事長、野田毅元自治相らも含め12人が出席。唐氏は27日夜、釣魚台迎賓館で日本側と夕食を共にしながら意見を交換した。
 7団体のうち、日中経済協会会長の張富士夫トヨタ自動車会長も出席する予定だったが、中国当局が「天津上空での軍事演習」を理由に飛行ルートの変更を要求したため、社用機の離陸許可が下りず、北京訪問を断念した

私はいつも厳しい局面  

日中国交正常化40周年

2012年09月29日 11時35分03秒 | 上海
きょう国交正常化40年 日中「不惑」遠く「困惑」 デモ、不買運動対中投資に冷水(産経新聞) - goo ニュース

40にして惑わず  ということわざのように行かないものですね


国境を越えて魂が行き来する道筋が途絶えててはならない
村上春樹のコメントは流石
http://ameblo.jp/jackyjajaja2009/

40周年記念イベントは1年も前から計画され入念な準備をしてきたがとても残念です


外交官襲撃事件であり、外交官保護を定めたウィーン条約違反

2012年09月14日 12時55分37秒 | 上海
何かとお騒がせ?の上海
丹羽大使の後任 在中国大使の西宮さんも今朝倒れて意識不明? 
って 本当ですか?
谷村新司のコンサート他日中文化交流イベントは100件以上の中止が決定され
日本への旅行者も5万人がキャンセル
一方 習近平中国次期国家主席は先日ヒラリークリントンアメリカ国務長官との会談をドタキャン
闘病説や暗殺説まで流れているようで・・・なんか物騒です

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120903/236317/?P=2
http://www.cyzo.com/2012/09/post_11417.html


丹羽宇一郎・駐中国大使の乗った公用車が安徽省ナンバーの白のBMWと北京ナンバーの銀色のアウディに幅寄せなどで走行を妨害され、強引に停止させられ大使公用車のフロントについている日の丸を奪い、そのまま走り去った。

大使館側が事件直後に大使会見も開かず、国内外メディアにきちんと事件の詳細を発信していないのは変ですよね
そもそも、これだけの証拠がそろっていたならば、容疑者を拘束し事情聴取して、人定、動機を公表するまでにそんなに時間がかかろうはずがない。それをしないのは、事実をストレートに公表できない理由があると考えるのが普通である。中国が愛国無罪の英雄支持世論を刺激したくないということと、犯人を特定して公表することは、直接は関係ない。関係あるのは、愛国無罪の主張の方を容認するか、ウィーン条約違反に対する厳正なる処分を行うかという中国政府の姿勢である。

国旗を奪われるということがどれほどの屈辱であるか
日本で中国大使の公用車に対して行われたらどういう状況になったか想像してみればよい。外交官を襲い、小さくとも本物の国旗を侮辱するという行為は日本全体を侮辱する行為であり、中国がきちんと処罰できないとしたら、それは中国政府が日本はいくら侮辱してもよい、と公言しているようなものだ
報道によれば事件後、丹羽大使は北京で開催された日中国交正常化40周年記念イベント「スーパー盆踊り」に中国市民と一緒に参加して、「難しいことは忘れて日本と中国が仲良くやれてよかった」とコメントしたそうだ。侮辱されてもニコニコ笑って「難しいことを忘れる」日本に対し、中国や中国人民が「さすが日本は大人な対応」「大使、いい人!」と表面上感心して見せても、本音では「ここまでやっても怒らないんだ」と思っている