![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/99/e468ac34ece2c51afff1a38d7fda6368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/b68d90269615e5e228da7c3daf6726bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3b/17148764a2560947b8c6150af2131939.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4c/822848584cf2815e1b81e8949fa0f5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/f6d60ab77dcbb2a2926164ed16fbd208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/b80cf4ac877882f63c1439bca274efdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3c/815ac03f66931a24405e07cb1729a7ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/41/c40749278adaa2e4cac45a152351b8e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6c/5f6346d80bc64c22728a2dd9e3eb1b0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bc/5cc217f026a6e4abea709c6fd8b71a81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/bb539a22b9ae84e586c9df6c37028dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/63/33437c833b25b2159ed34aeeb14c55f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8f/c3ddde8ddba18e097023511bb0e23d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0d/b95938c20e817ce9093eee749f4e270b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f7/67444ecc73d86c56ada0a93d9bca9f61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/7d4f42672fd793934cb6f8eb34c6a0a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/db47e82ddd23ff9cf193013bf44bfdde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/bf998f41321f83c5090fef2810f98dba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ba/19e65b6a2178ad559d2c6864b12da9be.jpg)
曹洞宗 赤城山西福寺
新潟県魚沼市にあるお寺
そこには幕末の名匠、石川雲蝶の最高傑作と言われる彫刻がある
開山堂天井の大彫刻「道元禅師猛虎調伏の図」(どうげんぜんじもうこちょうふくのず)
雲蝶終生の大作ともいえる作品
迫力ある彫刻が磐絵の具で色鮮やかに塗り上げられ、安政年間の華やかさをそのままに伝えています
おそらく最初で最後になるであろう天井彫刻をはじめ本堂にもある雲長の絵画までもが今月末まで撮影可能です
是非とも訪れてみてはいかがでしょう!
※ 三脚、フラッシュを使った撮影など最低限のマナーをもって撮影をして欲しいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/278731d153c044f1c93eae351940ce59.jpg?1648990031)
作った種を8グラムに切り分けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ec/fdf13663b221f02c15f5471c7c2d9c0d.jpg?1648990051)
鉄板に並べます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/02/4d6bc0e6b0b549f9936b0026fead681f.jpg?1648990402)
180度のオーブンで14分焼きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/aa/665401bd718222dae3a6a05a08a9bbbe.jpg?1648990425)
焼き上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/99/8f8e62f552c25cb2b902257fa1bb4729.jpg?1648990442)
熱を冷まします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c9/184142d3f199ecffda9923ad219318b5.jpg?1648990473)
粉糖をまぶして完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c6/bdb3e55f06587d9bcf6146a09b02c876.jpg?1648990492)
おやつの完成です❗
今日はお休み
せっせとおやつ作り
一応、普段はこんなのを作ったりもしてます
メインは和ですが洋物も作るんですよ❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9b/1e0a44edd7b5ea5961627d4ce4bc58f8.jpg?1614064224)
カラメルを作ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f3/66b220b968cebe82a0806b0a31f3338f.jpg?1614064798)
プリン瓶に流します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4c/733655fdbdcd7df6ecf721d6aaea62bf.jpg?1614064550)
卵、砂糖、生クリームの順に泡が立たないように混ぜます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/67/1b98b8839359614b79f9effdea13b666.jpg?1614064618)
牛乳にバニラビーンズを入れ温めたものを数回に分けて入れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ba/5fa84ea3e0b9aa1a4bac6378d2e67a78.jpg?1614064658)
滑らかになるように茶漉しで濾します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c9/9111d0b461fe605e50b5cdeb241d5760.jpg?1614064697)
瓶に流したところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1a/379c82b6e949ef46aa39dfdf84cb9a6c.jpg?1614064856)
沸騰したお湯にクッキングペーパーを敷いて蓋をして3分45秒蒸した後、火を止めて20分そのままにしておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/905f25fd0a1d3aa0ef2dfcfe133cb747.jpg?1614064899)
あら熱を抜いたら冷蔵庫で冷やせば完成です
初めてプリンを作ってみました
まったくの素人ですがレシピをアレンジして作りました
友達、家族には好評でした
また作ってみたいですね