梅雨明け宣言が出されましたが、気象庁のあいまいな表現の梅雨明け宣言を吹き飛ばすような猛烈な暑さ・・・節電に協力しエアコンのスイツチを入れるのをためらっていますが、とにかく暑い一日でした。
太陽光発電工事も今日で3日目になりますが、寄棟屋根の東面の支持金具の取り付けが終わりましたので、明日は縦桟・横桟を取り付け、いよいよモジュール(発電器)を載せ始めるでしょう。
この猛暑の中で屋根に上っての仕事はきついと思います。・・・クーラーボツクスに麦茶を入れておきましたが、夕方には空っぽになっていました。
私は相変わらず日課のウオーキングに出かけましたが、熱中症を防ぐため午前9時半ころには帰宅しますが、来ているものは汗でぐつしょり・・・その後のシャワーはホット一息入れることのできる貴重な時間帯です。
「今日の一枚」は、夕食後に隣の家の壁に映る夕焼けが目につき、急いで家の近くを走る高速道路を横断する橋に駆けつけ、暮れゆく夕焼けを存分に堪能しましたので「梅雨明け後の夕焼け」としてみました。
太陽光発電工事も今日で3日目になりますが、寄棟屋根の東面の支持金具の取り付けが終わりましたので、明日は縦桟・横桟を取り付け、いよいよモジュール(発電器)を載せ始めるでしょう。
この猛暑の中で屋根に上っての仕事はきついと思います。・・・クーラーボツクスに麦茶を入れておきましたが、夕方には空っぽになっていました。
私は相変わらず日課のウオーキングに出かけましたが、熱中症を防ぐため午前9時半ころには帰宅しますが、来ているものは汗でぐつしょり・・・その後のシャワーはホット一息入れることのできる貴重な時間帯です。
「今日の一枚」は、夕食後に隣の家の壁に映る夕焼けが目につき、急いで家の近くを走る高速道路を横断する橋に駆けつけ、暮れゆく夕焼けを存分に堪能しましたので「梅雨明け後の夕焼け」としてみました。