朝からどんよりとした空模様で、いつ雨が降っても可笑しくないような陰気な一日のスタートでした。
それでも日課のウオーキングを外すわけにもゆかず、午前9時過ぎに家をでました。
お世話になっている公園の桜はまだ2分咲きで、春爛漫を謳歌する雰囲気では有りませんが、結構大勢の人が桜の花を楽しみながら歩いていました。
午後、先週月曜日に寸法を採ったコヒルセットを受け取るため、地域の中核病院に行く、早速コルセツトを装着したが、息苦しさで、これになれるのは大変なことだと思いましたが、手術後は当分の期間コルセツトを常時装着しなければならないので、とにかくなれるばかりです。・・・2万数千円という値段が高いのか安いのか全く分りません。
「今日の一枚」は、お世話になっている公園の遊歩道の桜も二分咲き程度ですが、それでも桜の花の下を歩く人の表情にも、春の嬉しさがこみ上げているように思えましたので「桜花を歩く」としてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/95b503f87e7c0170169562995a180e58.jpg)
それでも日課のウオーキングを外すわけにもゆかず、午前9時過ぎに家をでました。
お世話になっている公園の桜はまだ2分咲きで、春爛漫を謳歌する雰囲気では有りませんが、結構大勢の人が桜の花を楽しみながら歩いていました。
午後、先週月曜日に寸法を採ったコヒルセットを受け取るため、地域の中核病院に行く、早速コルセツトを装着したが、息苦しさで、これになれるのは大変なことだと思いましたが、手術後は当分の期間コルセツトを常時装着しなければならないので、とにかくなれるばかりです。・・・2万数千円という値段が高いのか安いのか全く分りません。
「今日の一枚」は、お世話になっている公園の遊歩道の桜も二分咲き程度ですが、それでも桜の花の下を歩く人の表情にも、春の嬉しさがこみ上げているように思えましたので「桜花を歩く」としてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/8e/95b503f87e7c0170169562995a180e58.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます